安政二年卯年 晴天
五月朔日足汰乗尻
脇坂淡路守殿 | ||||||
倭文御庄 | 上々 | 一 | 往久 | 筑後守 | 顕純 | 御馬 |
金津御庄 | 上々 | 一 | 同 | 蔵光大夫 | 价保 | 梅三四郎 |
代徳次郎大夫伯清 | ||||||
安志御庄 | 中下 | 五 | 季快 | 隼人大夫 | 年顕 | 池之音市 |
土田御庄 | 下上 | 九 | 保文 | 兵部大夫 | 豪清 | 岡ノ清五郎 |
福田御庄 | 中下 | 六 | 清基 | 周彦大夫 | 重季 | 池ノ音九郎 |
脛長御庄 | 下上 | 九 | 董季 | 蔵之進大夫 | 貞清 | 池ノ亀吉 |
代造酒大夫休顕 | ||||||
舟木御庄 | 中下 | 六 | 保暁 | 貞吉大夫 | 豊季 | 梅ノ三右衛門 |
代基千代大夫季都 | ||||||
宮川御庄 | 下 | 十 | 重武 | 豊後介 | 氏定 | 池ノ捨松 |
代久米三郎大夫季繁 | ||||||
淡路御庄 | 下 | 十 | 志直 | 幸之進大夫 | 幸賢 | 〃惣兵衛 |
出雲御庄 | 中 | 四 | 清緒 | 寅次郎大夫 | 季高 | 岡八蔵 |
竹原御庄 | 中上 | 二 | 宏顕 | 直之進大夫 | 氏生 | 中ノ音吉 |
直之進大夫 | ||||||
正祢宜 | 中 | 四 | 政久 | 薩摩介 | 継季 | 三ノ又四郎 |
正 祝 | 中下 | 七 | 重名 | 順吉大夫 | 信直 | 梅源之丞 |
権祢宜 | 中下 | 七 | 右久 | 勝太郎大夫 | 一直 | 〃音松 |
権 祝 | 中上 | 三 | 光久 | 富次郎大夫 | 顕聰 | 三ノ又三郎 |
富次郎大夫 | ||||||
片岡祢宜 | 中下 | 八 | 保盛 | 熊千代大夫 | 氏彰 | 梅ノ傳兵衛 |
片岡祝 | 中 | 五 | 静平 | 延次郎大夫 | 厚直 | 〃仁左衛門 |
貴布祢々宜 | 中上 | 三 | 命久 | 久米若大夫 | 季備 | 〃権兵衛 |
久米若大夫 | ||||||
貴布祢祝 | 中下 | 八 | 康久 | 美作介 | 是保 | 池ノ磯吉 |
新宮祢宜 | 上 | 二 | 學季 | 右衛門大夫 | 維顕 | 川ノ辰五郎 |
一 脛長御庄蔵之進大夫貞清番之時、惣桟敷之前ニ而落馬有之。
相手駈終而又入直。
一 宮川御庄豊後介氏定名代基千代大夫季郁番之時、傳奏桟敷
之前ニ而落馬有之。相手駈終而又入直。