明石藩歴代藩主

93 ~ 93 / 94ページ
明石藩歴代藩主○の数字は通算での藩主の代(順番)です
小笠原(おがさわら)家
譜代10万石 (1617年―1632年)
1.①忠真(ただざね)(忠政を改名) [従四位下 右近大夫 侍従]
松平(まつだいら)[戸田(とだ)]家
譜代7万石 (1633年―1639年)
1.②康(庸)直(やすなお) [従五位下 佐渡守・丹波守]
2.③光重(みつしげ) [従五位下 丹波守]
大久保(おおくぼ)家
譜代7万石(1639年―1649年)
1.④忠職(ただもと) [従五位下 加賀守]
松平(まつだいら)[藤井(ふじい)]家
譜代7万石→6万5千石(1649年―1679年)
1.⑤忠国(ただくに) [従五位下 山城守]
2.⑥信之(のぶゆき) [従四位下日向守]分知により6万5千石
本多(ほんだ)家
譜代6万石(1679年―1682年)
1.⑦政利(まさとし) [従五位下 出雲守]
松平(まつだいら)[越前(えちぜん)]家
親藩6万石→8万石(10万石格)(1682年―1871年)
1.⑧直明(なおあきら) [従四位下 若狭守]
2.⑨直常(なおつね) [従四位下 但馬守左兵衛督]
3.⑩直純(なおずみ) [従四位下 若狭守 左兵衛督]
4.⑪直泰(なおひろ) [従四位下 若狭守 左兵衛督]
5.⑫直之(なおゆき) [従五位下 左兵衛佐]
6.⑬直周(なおちか) [従四位下 左兵衛督]
7.⑭斉韶(なりつぐ) [従四位上 左兵衛督・大蔵大輔]
8.⑮斉宜(宣)(なりこと) [従四位上兵部大輔左少将]
  徳川家斉の26男・8万石に加増
9.⑯慶憲(よしのり) [従四位上 兵部大輔 左中将]
10.⑰直致(なおむね) [従四位上 左兵衛督]

日本の歴史