多摩川砂利木材鉄道の廃線跡

72 ~ 74 / 130ページ
 

[多摩川砂利木材鉄道廃線跡概念図]

 多摩川砂利木材鉄道は現在の福島通りの起点(福島第五児童遊園)近くで、中央線多摩川支線とつながっていた。現多摩大橋付近までは堤防北側を。その西の現市民プール付近からは旧堤防沿いに進み、現東京都下水道局水再生センターの北側では昭和用水の南側に線路があった。
 八高線の西付近は今、住宅が建ち線路跡の特定は難しい。大神グランウンド北から西もほぼ堤防沿いに進み、田中町住宅の南が終点。
 

画像②19 鉄道省中央線多摩川支線との接続部
(都公文書館。加筆) ①地点。当時は府道であった福島通り横断許可手続き資料の一部。

 

画像②20 多摩川砂利木材鉄道「福島出張所」
多摩川支線との接続部、現福島中学校南付近にあった。
写真はその後、現東町に移築されたもので1940年頃撮影。(東町の竹尾ミサエ氏所有。1992年複写)

 

画像②21(1992年)②地点。
市民プールの西。駐車してある道は旧堤防。

 

画像②22(現在)③地点。
水再生センター東。この付近の線路跡は不明。西方向を写す。

 

画像②23(現在)③地点。
水再生センター北。この付近は水路沿いが線路跡。突き当りが八高線。

 

画像②24(現在)
八高線ガードを西から。水路右が線路跡か。

 

画像②25(1981年)八高線付近の住宅地図
(公共施設地図航空。加筆)

 

画像②26(現在。大神町4の22。30ページの口絵とは逆方向から撮影)
④地点。線路が渡った橋
 成隣小学校西から大神グラウンドに下る道路の東側に残る。
小さな水路に架かるこの橋を線路が渡った。現在まで残る多摩川砂利木材鉄道の貴重な遺産である。

 

画像②27(1992年)⑤地点。
当時、堤防上には砂利採取関連の残骸が見られた。

 

画像②28(1992年。⑤地点)トロッコ跡
二人が立つ小さな道は鉄道へ砂利を運んだトロッコ跡。

 

画像②29(現在)終点付近 多摩川河口から46㎞地点。西方向を写す。
この前方が多摩川砂利木材鉄道の終点。突き当りに見えるのは五日市鉄道拝島支線跡である生コン会社。二つの砂利線は極めて近くを走っていた。