本市では、東寺山地区と生実地区を中心とする沈下の目が急速に増大して、昭和四十五年度に一〇・二センチメートルであった生実地区が翌年には、二一・二センチメートルと前年の二倍以上の沈下量となり、四十六年度の県内では最大沈下量を記録した(六―一三四表参照)。また中心商店街をふくむ市街全体が五~一五センチメートルの沈下範囲にふくまれている。千葉市の地盤沈下は昭和四十五年度を境にしてはげしく沈下しはじめて、ますます沈下が進行していく傾向がある。この地盤沈下の原因は工場の地下水吸み上げによる。地盤沈下による被害は多い。建物、ガス管、水道管などの損壊や低地化による浸水被害が発生する。とくに低地化の被害は、台風の高潮が内陸に侵入、豪雨時に内水が排水不良となって氾濫の発生、橋の沈下、防潮堤の沈下、農業用水路の不等沈下、排水不良による作物の被害、河川の停滞による水質汚濁や海水の遡上などが発生する。
番号 | 町名 | 目標 | 38年 | 39年 | 40年 | 41年 | 42年 | 43年 | 44年 | 45年 | 46年 | 47年 | 計 |
014028 | 幕張 | ― | ― | ― | ― | ― | -12.0 | -26.0 | -25.4 | -21.7 | -44.1 | -129.2 | |
3835 | 寒川町3丁目 | 道路 | -18.6 | -14.4 | -43.5 | -15.8 | -22.9 | -31.0 | -50.2 | -31.0 | -70.7 | -101.9 | -400.0 |
3836 | 蘇我町1丁目 | 丸山宅 | -19.6 | -7.6 | -40.9 | -12.0 | -22.1 | -23.1 | -31.8 | -34.1 | -80.3 | -110.6 | -382.1 |
10687 | 生実町北生実上宿 | 大覚寺 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | -212.4 | -212.4 |
46 | 川崎町 | 川鉄(株) | -21.0 | -12.4 | -44.5 | -7.4 | -23.7 | -35.8 | -28.6 | -34.8 | -78.9 | -98.2 | -385.3 |
58 | 富士見町 | 千葉駅前 | -23.2 | -22.0 | -49.1 | -32.5 | -30.2 | -44.8 | -60.1 | -49.9 | -74.8 | -118.4 | -505.0 |
60 | 轟町5丁目 | 陸運事務所 | -4.0 | -19.7 | -43.7 | -26.4 | -22.0 | -22.9 | -48.2 | -77.7 | -106.5 | -144.1 | -515.5 |
C―2 | 都町 | 諏訪神社 | ― | -17.6 | -38.0 | -22.5 | -17.9 | -29.7 | -36.9 | -41.3 | -69.1 | -101.9 | -374.9 |
C―41 | 源町 | 薬王寺 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | -110.9 | -143.8 | -254.7 |
C―42 | 東寺山 | 失対事業所 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | -153.9 | -176.2 | -330.1 |
C―43 | 高品町 | 等覚寺 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | -123.0 | -154.9 | -277.9 |
68 | 稲毛5丁目 | 国道 | -4.8 | -20.5 | -32.3 | -19.0 | -15.7 | -15.6 | -78.6 | ― | ― | ― | -186.5 |
(『千葉市の公害対策』)
このほか、水質汚濁・騒音・振動・悪臭など、さまざまな公害が住民の生活に影響を与えている現状である(六―一三五表参照)。
年度 | 受理件数 | 大気汚染 | 水質汚濁 | 騒音 | 振動 | 悪臭 | 地盤沈下 | その他 | 計 |
39 | 7 | 2 | 1 | 2 | ― | 2 | ― | ― | 7 |
40 | 8 | 5 | 2 | 1 | ― | 1 | ― | ― | 9 |
41 | 37 | 14 | 9 | 10 | ― | 10 | ― | ― | 43 |
42 | 58 | 14 | 15 | 30 | 1 | 12 | ― | 2 | 74 |
43 | 57 | 10 | 9 | 22 | 1 | 16 | ― | 14 | 72 |
44 | 65 | 12 | 6 | 34 | 6 | 16 | ― | 4 | 78 |
45 | 88 | 17 | 8 | 47 | 10 | 19 | 2 | 8 | 111 |
46 | 77 | 8 | 8 | 31 | 5 | 26 | ― | 8 | 86 |
47 | 54 | 1 | 8 | 27 | 7 | 18 | ― | 6 | 67 |
計 | 451 | 83 | 66 | 204 | 30 | 120 | 2 | 42 | 547 |
(『千葉市の公害対策』)
これらの公害現象は、物的面、精神的面にかなりの影響を与えているので、自然環境保護の必要性が強く叫ばれるようになってきた。