いまの東京街道と富士見町と登戸町にはさまれた町で、小字の松原は富士見町の項でのべておいたように、文化の初期、吾妻二丁目の湯浅某によって開発されている。本村も登戸港に通じる街道沿いに発達した部落であるが、千葉の町とくらべて新しい部落だったところから新町と名つけられた。
この町には天神様と遊廓があった。
新町(しんまち)
いまの東京街道と富士見町と登戸町にはさまれた町で、小字の松原は富士見町の項でのべておいたように、文化の初期、吾妻二丁目の湯浅某によって開発されている。本村も登戸港に通じる街道沿いに発達した部落であるが、千葉の町とくらべて新しい部落だったところから新町と名つけられた。
この町には天神様と遊廓があった。