り 緑陰で 家族くつろぐ 泉自然公園

かるた絵札

緑陰(りょくいん)で

家族(かぞく)くつろぐ

泉自然公園(いずみしぜんこうえん)

 

千葉市の東方約十三キロメートルに位置し、総面積は約四三へクタールで、

園内には水鳥の池にかかる吊り橋、三・五万平方メートルの広場に芝生を敷きつめた大草原、

県木の広場、四季折り折りの花が咲く花木園、外来樹広場、お花見広場などがあり、

子供達は野原を存分に走れ、若ものは若さを発散させ、お年寄は静寂にひたれる大自然公園です。

昭和四十四年六月開園以来利用者は年々増加の一途をたどり昭和四十七年には約二十八万五千人に達しています。

また同公園から多部田町の平和公園の間に全長十三キロメートルのサイクリングコースがあり、

常時二百台の貸出し自転車が用意されています。