本町は九日市と五日市・海神のごく一部で構成された。本町の名は市役所がこの地区にあることや、繁華な通りがあることによる。
宮本町は旧五日市の大部分と九日市の一部で構成された。宮本の名は古くから慣用的に使われており、語源はもちろん船橋大神宮のある場所の意味である。
湊町は九日市の漁師町と周辺で構成された。湊町の名は、古くは船橋を湊郷と称したという伝承と、当時の漁港がこの地区にあったことによる。
以上の三町名は現在も続いているが、それぞれの範囲はだいぶ違っている。いずれも住居表示によって、昭和十五年の町丁とは異なる、同名の新町丁とされたのである。
本町は昭和四十五年、宮本町は四十三年・五十一年・六十二年、湊町は四十年にそれぞれ住居表示され、特に宮本町は宮本・市場・東船橋・駿河台に分割されている。
地図を見る