各年の工場実態

673 ~ 676 / 1205ページ
 昭和三十七年町制施行後、町の工業が急速に発展し、企業の進出にも目ざましいものがあることを前項においてみたのであるが、工場実態や事業所実態を統計調査資料によりまとめると次のようになっている。

亀田町内工場実態 (昭和三九年一二月一日現在工業統計調査資料)


亀田町内工場実態 (昭和四三年一二月三一日現在工業統計調査資料)

一 四十三年中増加内訳は、新設六と他町村からの転入五、廃業五と他転業二で差引き増加が四となっている。
二 四十三年工場数七〇の字別内訳
   昭和 二〇  富岡 八  桔梗 四  本町 一四  港 八
   中道 一   赤川 一〇  赤川通 四  石川 一
三 四十三年従業員規模別工場数
   九人以下 四〇  一〇人―四九人 二三  五〇人―九九人 四
   一〇〇人以上 三
  昭和四十四年町内事業所実態(昭和四四年七月一日現在工業統計調査資料)
 
一 集計概数  民営事業所 一、一二〇  公営事業所 二六(昨年民営六八二・公営二四)
二 民営事業所数一、一二〇の事業別比較
 (一) 事業別内訳
   農 水 産 業   二    製  造  業  七八
   金 融 保 険   七    電気ガス・水道   二
   鉱     業   一    卸 小 売 業 四九六
   不 動 産 業 一二九    サービス業   二七三
   建  設  業 一一七    運 輸 通 信  一五
 (二) 従業者数規模別比較
     一人― 四人   八一一(昨年五二二)
     五人― 九人   一五七(昨年 八二)
    一〇人― 二九人  一〇八(昨年 四七)
    三〇人― 四九人   二二(昨年 一九)
    五〇人― 九九人   一四(昨年  七)
   一〇〇人―二九九人    七(昨年  五)
   三〇〇人以上       一(昨年  〇)
 四十三年に比較して一年間に一人から三〇人の従業員の事業所が急激に増加してきた。
 (三) 事業所数の字別区分
   桔 梗  四五    赤川通  六五
   中 道  四五    昭 和 一六四
   石 川   五    中 野   三
   赤 川   九    陣 川   一
   本 通  四三     港   九〇
   神 山  二一    鍛 治  三八
   富 岡 二九三    東 山   五
   本 町 二八三
 字地区別では、本町、富岡地域に事業所が密集している。ついで昭和地域国道五号線沿いに事業所の進出が目立ってきていることがわかる。