村では、村当局が中心となり、農業委員会、農協、農協済等の関係機関が密接な連係を保ち、作況調査を実施し、万全の措置を講じ活動した。主要作物の作況は次のとおりである。
[主要作物の作況]
村では十五号台風災害対策につき、直ちに緊急村議会を召集し、災害対策本部を設けた。特に本町支所には災害対策緊急相談所を開設し、総力を結集して罹災者の救助、建物復旧資材の確保、斡旋など応急措置を講ずるとともに、関係機関に連絡をとり、災害救助法の適用をうけたほか、罹災農家および中小企業者のための再生産復興資金の獲得、その他諸般の対策に万全を期し、着々とこれら復旧措置の実行に邁進した。
台風災害復旧措置に対する関係機関への要望事項は左のとおりである。
災害復旧措置要望事項
一、今次災害に対し各種特別措置法制定の方途を講ぜられるとともに、災害救助法を適用されたい。
二、村の財政措置として五〇〇万円のつなぎ資金を早期融資せられたい。
三、学校その他公共施設の復旧費七四一万七、二〇〇円に対し、速かに起債並びに補助の途を講ぜられたい。
四、村財政の窮乏を補うため、地方交付税を繰上げ交付せられるとともに、地方特別交付税の増額配布するよう格別の配慮を願いたい。
五、税の減免措置を講ぜられたい。
六、罹災家屋の復旧に補助並びに融資の途を講ぜられたい。
七、営農資金一億三、二三九万円を融資せられるよう措置されたい。
八、営農貸付金三、二三〇万円の一部返済延期と利子補給の途を講ぜられたい。
九、救農土木事業費補助一、五〇〇万円の割当てを願いたい。
一〇、種子、農薬購入その他農業資材購入費に対する補助の途を講ぜられたい。
一一、農業災害補償法による保険金を増額するとともに支払を急速に実施せられたい。
一二、罹災農家薪炭材五万石を道有林より払下げせられたい。
一三、罹災世帯中、生活困窮者の生活保護費を増額するとともに、住宅補修費増額配布願いたい。
一四、罹災中小企業者の復興資金を早期融資せられたい。