風の呼称

170 ~ 171 / 521ページ
 全国各地の風の呼び名(地方名)は、瀬戸内・西日本型、日本海型、東日本太平洋型に分類できる。
 銭亀沢での風の呼び方(図2・2・25)は、一部北日本太平洋側の名前もあるが、おおむね日本海型である。明治時代以前の交易が日本海側中心に盛んであった名残と考えられている(『気候学。気象学辞典』一九八六年、『気象の事典』一九八六年)。
 以下、具体例をもとに気象学的に解説を加えた。

図2・2・25 銭亀沢地方での風の呼称