シガツヨウカ

404 ~ 404 / 521ページ
 壇家の人びとは菩提寺にお参りにいく。寺院では昭和四十年代までは、お参りにきた人たちに「甘茶」をふるまったという。甘茶はアジサイと同種のアマチャの葉をせんじて作る甘い汁で、以前は近隣の山でたくさん採れた。現在は寺院で甘茶をふるまうことはやっていない。この日はふろしき餅を作ったり、おはぎを作り甘茶を仏壇に供える家も数は少ないがある。