目次
/
第六章 藩政の動揺と民衆の動向
/
第二節 浜松藩の財政窮乏と農村の疲弊
/
変わりゆく農村
農民層の分解
316 ~ 316 / 686ページ
前章にも触れたように貨幣経済が浸透して「金がものをいう時代」になってくると、農村の生活そのものにも大きな変化が生じてきた。
ようやく貧富の格差もいちじるしくなって、一方には穀類とか木綿などの売買や高利貸とか質屋とか酒屋などを営んで資本の蓄積をはかる在郷商人もあらわれるとともに、他方にはますます土地集積を進める大地主も増加してきた。