禅統

454 ~ 454 / 686ページ
 十二代禅統は浜松下垂町(当市尾張町)元目甚七の三男、幼時から書画に秀で天童と称せられた。大雄庵で得度、その法燈を継いだが、のちに出でて初山二十二代となった。書画を通じて子弟の教育に専念したが、また明治維新のとき領主近藤氏に名分を説いて誤らしめなかったのは禅統の尽力によるといわれる。明治九年十一月十六日五十七歳で示寂した(内田旭『浜松の大雄庵』)。
 いま、大雄庵には石窓以下歴代の墓碑が並び、漢門は浜松市の文化財に指定されている。