内山真竜

515 ~ 516 / 686ページ
 内山真竜(前述)は元文五年(一七四〇)豊田郡大谷村の庄屋内山美真(よしまさ)の長男として生まれた。二十三歳で真渕に入門して国学を学び、歌文の添削をうけ、二十六歳で渡辺蒙庵について老荘漢籍を学び、三十一歳には後妻として蒙庵の孫をめとっている。真竜は旅行を好み、遠近に見聞をひろめたが、真渕や加納諸平のように他国の土となることなく、郷土の山里に農耕と勉学の生涯を送ったのである。真渕からは「熱心であるが気性がはやりすぎる」と批評された。

内山真竜自画讃(天竜市 内山忠三郎氏蔵)