目次
/
第七章 文化の興隆
/
第六節 生活と習俗
/
年中行事
五月
615 ~ 616 / 686ページ
五月
端午の節供 五日
男の節供として柏餅を作って祝う。軒には菖蒲・蓬をはさみ、菖蒲湯を立てる。初節供の家では、贈られた凧を揚げる(前述、浜松の凧揚げの項参照)。