主な参考文献

890 ~ 897 / 900ページ
◆全体
『静岡県史』
『浜北市史』
『舞阪町史』
『新居町史』
『可美村誌』
『県民だより』静岡県広報紙 静岡県民会館
『静岡県下御巡幸に関する記録概要』静岡県
『静岡県近代史研究』静岡県近代史研究会
『静岡県警察史』静岡県警察本部
『静岡県戦後開拓史』静岡県開拓生産農業協同組合連合会
『静岡県統計書』静岡県
『静岡県農協三十年史』静岡県農業協同組合中央会
昭和25年『国勢調査報告』第七巻都道府県編その二十二静岡県 総理府統計局
昭和35年『国勢調査』浜松市
『浜松市勢要覧』浜松市役所
『広報はままつ』浜松市役所
『浜松市戦災史資料』一~四 浜松市立中央図書館
建設省編『戦災復興誌』第八巻 財団法人都市計画協会
『浜松市戦災復興誌』浜松市都市計画公園部
『浜松市統計』・『浜松市統計書』浜松市役所
『浜松市報』浜松市役所
『浜松発展史』・『続浜松発展史』浜松市役所
『浜松市総合調査報告書』浜松市役所
『わがまち文化誌』浜松市内各公民館
『市村合併についての申請書』浜松市浜名郡入野村
『村櫛村勢要覧』浜名郡村櫛村役場
『浜松商工会議所六十年史』・『同百年史』浜松商工会議所
『浜松商工名鑑』浜松商工会議所
『浜松警察の百年』浜松中央警察署
『浜松放送局開30周年』浜松放送局
『浜松百撰』浜松百撰会
『月刊遠州』遠州文化クラブ
『聖隷60年の歩み』社会福祉法人聖隷福祉事業団
『西高新聞縮刷版』静岡県立浜松西高等学校
『北中タイムス』北部中学校
『西中史苑』西部中学校
『鴨江寺復興史』鴨江寺
『遠州展望』塩谷一夫
『静岡展望(東海展望)』自治タイムス社
『時刻表』復刻版 JTB
『高架完成記念写真集・浜松駅』国鉄浜松駅
『遠州鉄道20年史』・『同40年史』・『同50年史』遠州鉄道株式会社
『遠江』浜松史蹟調査顕彰会
『かいたく』浜松市立都田南小学校独立十五周年記念文集 浜松市立都田南小学校
『静岡女子短期大学三十年誌』静岡女子短期大学
日楽労組機関紙『大流』日本楽器労働組合
『はままつ』日本国有鉄道浜松工場
『戦争と三方原』三方原歴史文化保存会
『街は生きてきた。』浜松商店界連盟
『行きたくなる、歩きたくなるそんな街にしたくて50年』浜松商店界連盟
『松菱三十年史』松菱
『静岡新聞』
『中日新聞』
『朝日新聞』
『毎日新聞』
『読売新聞』
『浜松民報(遠州新聞)』
「教育残念記」鈴木良
「連合軍関係指令綴」飯田小学校
「連合軍最高司令部発教育関係指令綴」入野村国民学校
「重要通知書綴」上村家文書
「船越町自治会文書」
「早出町自治会文書」
「雑書綴」浜松銀行協会資料
◆第一節 政治・行政
『20年のあゆみ』静岡県小型自動車競走会
『浜名湖競艇と共に30年』社団法人静岡県モーターボート競走会
◆第二節 軍事・警察・消防
『陸自航空よもやま物語』光人社
『浜松消防のあゆみ』浜松市消防本部
『警察便覧』国家地方警察浜名地区警察署
『陸軍高射学校想い出の記』後藤政二
『浜松陸軍飛行学校の思い出』澤村藤生
『高射砲第一聯隊外史』高射砲第一聯隊史編纂委員会
『記録写真集―はままつ』浜松南基地30周年記念誌編集委員会
『精強』半世紀の歩み 航空自衛隊浜松基地
『一航測』一航測会事務局
「沿革誌」古人見町自治会文書
◆第三節 教育
『静岡県教育史』静岡県教育史刊行会
『教育広報』静岡県教育委員会
『複刻墨ぬり教科書』大空社
『静岡大学十年史』・『静岡大学の五十年』静岡大学
『静岡大学工学部五十年史』財界評論新社
『浜松の戦後教育―その過去と未来―』浜松市教育研究会事務局
『佐鳴』浜松工業会
『松城幼稚園五十年史』松城幼稚園
『興誠―創立50周年記念誌―』興誠学園
『南中新聞』南部中学新聞部
『百年のあゆみ』河輪小学校開校百年記念誌委員会
『もとしろ』浜松市立元城小学校創立百年記念文集 元城小学校
『創立拾五周年記念誌』浅間小学校
『和田学校百年之歩み』和田学校100年誌編纂委員会
『浜松北高等学校八十年史』静岡県立浜松北高等学校
80周年記念誌『昔と今』浜松市立高等学校
『笠井中学校四十年の歩み』笠井中学校
『創立40周年』富塚学園
『六十年の歩み』誠心学園
『わが学舎わが師わが友』創立70周年記念写真集 静岡県立浜松工業高等学校
『西山台に立つ』―浜松西高青春群像― 静岡県立浜松西高等学校同窓会
『学友新聞』中部中学校
『学校給食員の歩み』東小学校
『浜松市の学校給食』浜松市教育委員会・浜松市学校給食連盟
『藤想』佐藤小学校同窓会
『船小は生きている』創立三十周年記念誌 船越小学校
『潮騒』篠原中学校
『浜松北高新聞縮刷版』静岡県立浜松北高等学校
『八十五年のあゆみ』信愛学園高等学校
『創立30周年記念誌』静岡県立浜松城北工業高等学校
創立八十周年記念誌『西遠女子学園の八十年』静岡県西遠女子学園
『浜商の群像』静岡県立浜松商業高等学校
『闘魂』―第50回選抜高校野球大会優勝記念誌― 浜松商業高等学校野球部OB会
母校六十周年記念文集『浜盲の思い出』静岡県立浜松盲学校
『青年学級のあゆみ』静岡県教育委員会
『浜松市移動文化館だより』浜松市教育委員会
『第12回国体のあゆみ』第12回国民体育大会浜松市準備委員会
道徳教育資料『特設「道徳」年間指導計画案』浜松市教育委員会
◆第四節 宗教・倫理
『お寺さん縁起帳』「浜松民報」連載
『寺院概要』文化財調査会
『浜松市神社名鑑』静岡県神社庁浜松支部
「神社関係綴」北庄内村役場
『活ける基督』柳田秀男
卒業記念『無題』浜松高工応用化学科第二十二期生
『つばくろ』浜松高工南寮文化部
調査研究報告書『五社神社・諏訪神社社殿等修理関係資料』東京国立博物館
『静岡県神社庁四十年誌』静岡県神社庁
『蒲のふるさと』蒲のふるさと刊行協賛会
高林・白山神社社殿復興五十周年記
念誌『白山の森』宗教法人白山神社
『浜松カトリック教会百年史』浜松カトリック教会
『都市社会の宗教―浜松市における宗教変動の諸相―』東京大学宗教学研究室
『続都市社会の宗教』東京大学宗教学研究室
『袴田五平翁追悼録』信行社
『私の見てきた遠州教会の歩み』日本キリスト教団遠州教会
『浜松短期大学研究論集』浜松短期大学
『静岡県私幼の歩み』社団法人静岡県私立幼稚園振興協会
『浜松教会百年史』日本基督教団浜松教会
『西来禅院』高松山西来院
『砂丘』浜松市領家町青年会文化部
「蒲神明宮関係書綴」上村家文書
「社寺関係綴」中ノ町村役場文書
◆第五節 産業・経済
『遠州産業文化史』社団法人浜松史跡調査顕彰会
『目で観る産業浜松』浜松商工会議所
『静岡銀行史』静岡銀行
『浜松信用金庫50年史』・『浜松信用金庫創立20周年誌』浜松信用金庫
『遠州信用金庫創立50周年記念誌』遠州信用金庫
『東セロ70年史』東セロ株式会社
『光と共に』―浜松ホトニクス40年の歩み―浜松ホトニクス株式会社
『百年史東洋紡《上・下》』東洋紡績株式会社
『テイボー 101年史』テイボー株式会社
『轍(わだち)』―ホンダ山下会想い出集― ホンダ山下会「轍」編集委員会
『ホンダ月報』本田技研工業株式会社
『浜松製作所50年の歩み』本田技研工業株式会社浜松製作所
『社史』日本楽器製造株式会社
『ヤマハ100年史』ヤマハ株式会社
『ヤマハ発動機50周年記念誌』ヤマハ発動機株式会社
『楽器産業と地域経済』静岡県立大学短期大学部経済学研究室
『40年史』鈴木自動車工業株式会社
河合楽器製作所創立70周年記念誌『世界一のピアノづくりをめざして』河合楽器製作所
『遠州機械金属工業発展史』浜松商工会議所
『50年史』遠州製作株式会社
『遠州輸出織物誌』遠州織物工業協同組合
『遠州織物戦後の歩み』遠州織物工業協同組合
『遠州路』日本専売公社浜松工場
『静岡県戦後開拓史』静岡県開拓生産農業協同組合連合会
『自立』38周年記念根洗松開拓誌 根洗松開拓農業協同組合
三方原開拓農業協同組合『創立三十周年記念誌』三方原開拓30周年記念事業会
『天竜川下流水利誌』関東農政局天竜川下流農業水利事業所
『静岡県農地制度改革誌』静岡県
『明善と天竜の水』金原用排水組合
『静岡県土地改良史』静岡県土地改良史編さん委員会
『三方原開拓建設事業の記録』農林省三方原開拓建設事業所
『浜松の農業1963』浜松市役所農務課
『へちま』西遠糸瓜振興対策協議会ほか
『静岡県柑橘史』静岡県柑橘販売農業協同組合連合会
『浜名湖うなぎ』浜名湖養魚漁業協同組合
『50年史』浜名湖養魚漁業協同組合
『浜名湖地区の水産』浜名湖地区水産振興協議会
天竜東三河特定地域浜名湖『深浅現況並びに漁業実態調査報告書』静岡県
『静岡県温室農協発達史』静岡県温室農業協同組合
『静岡県畜産史』静岡県畜産史編纂会議
『静岡県野菜・花き園芸発達史』静岡県野菜・花き園芸発達史編纂委員会
『静岡県市町村別農業センサス累年統計書』静岡農林統計情報協会
『1950年世界農業センサス市・町・村結果表』静岡県
◆第六節 交通・通信
『日本国有鉄道百年史』
『五十年史』日本国有鉄道浜松工場
『浜松市営バス記念誌』浜松市市長室
自動車運送事業清算事務局
『静岡県の電信電話―100年のあゆみ―』日本電信電話公社静岡電気通信部
『鉄道統計年報』第一編運輸昭和25年~31年度 日本国有鉄道経理局
◆第七節 社会
『遠州の子ども』(四・五・六年)遠州の子ども会
『間島捕虜収容所』鈴木八郎
『手をとりあって』浜松市婦人連盟史浜松市婦人連盟
中津川精遺稿『赤土の大地に夢を』中津川林太郎
『静岡県地方労働委員会五年誌』静岡県地方労働委員会事務局
『遠労のあゆみ』遠州地方労働組合会議
『組合のあゆみ』日本楽器労働組合
『浜工労働運動史』国鉄労働組合静岡地方本部浜松工場支部
『静岡県労働運動史』静岡県労働組合評議会
『旗を高く掲げて』日本共産党静岡県西部地区委員会
『ムトウ40年の歩み』株式会社ムトウ
『四十年史』浜松市勤労者協議会連合会
『わが郷土静岡県』清水書院
『教護七十年』静岡県立三方原学園
『夜もひるのように輝く』講談社
昭和三十二年三月現在『引揚者名簿』静岡県引揚者団体西部連合会
『寂光』齋藤時雄の想ひ出 齋藤義雄
『堺女子短期大学紀要』堺女子短期大学
『私の福祉三十年の道』影山学
『静岡県社会福祉の歩み』静岡県民生部
『跡導(みちしるべ)』社会福祉法人静岡県社会福祉協議会
『創立三十五周年記念誌』社会福祉法人葵会清明寮
『五十年のあゆみ』社会福祉法人静岡県身体障害者福祉会
『和』 創立30周年記念誌 社会福祉法人和光会
『70年の歩み』社会福祉法人遠州仏教積善会
『あゆみ十周年記念』浜松市母子の会
『あゆみ20周年記念』浜松市未亡人母子福祉会
静岡県婦人団体連絡会『20年のあゆみ』婦人生活文化研究所静岡県婦人団体連絡会
『からっ風に生きる』浜松・女性解放の歩みを掘り起こす会ほか
『保育を語る 静岡県保育史』静岡県保育を語る会
『日本ボーイスカウト静岡県連盟50年史』日本ボーイスカウト静岡県連盟
『動物園半世紀の歩み』浜松市動物園
『浜松まつり凧揚げ案内』遠州新聞社・浜松市観光協会
『東海婦人新聞』(遠州新聞日曜版)
「青年タイムス」浜松市役所青年タイムス事務所
『浜松まつり―学際的分析と比較の視点から―』岩田書院
『静岡県社会福祉協議会40年史』静岡県社会福祉協議会
『静岡県民生委員史』静岡県民生委員協議会
『浜松の女性史はぎのはな』浜松市文化振興部女性施策課
『平和への誓い静岡県慰霊と援護五十年』静霊奉賛会
『浜名湖かんざんじ温泉40周年記念誌』舘山寺温泉観光協会・舘山寺温泉旅館組合
◆第八節 医療・厚生
『静岡県医療衛生史』土屋重朗
『静岡県医師会二十年史』社団法人静岡県医師会
『浜松市歯科医師会沿革史』社団法人浜松市歯科医師会
『還暦の遠江医学会』遠江医学会
『遠江医学会五十年の歩み』遠江医学会
『静岡県看護三十年史―その時代と業績―』社団法人静岡県看護協会
『静岡県厚生連史』・『静岡県厚生連五十年史』静岡県厚生農業協同組合連合会
『浜松市医師会史』社団法人浜松市医師会
『30年史』静岡県浜松保健所
『百年のあゆみ』日本赤十字社静岡県支部
『浜松市病勢調査統計書』昭和二十三年度 浜松市医師会
『浜松市医師会中央病院記念誌』浜松市医師会
『創立五十周年記念誌』浜松赤十字病院
『創立50周年記念誌』静岡県厚生農業協同組合連合会遠州総合病院
『静岡県厚生連看護専門学校10周年記念誌』静岡県厚生連看護専門学校
「都田村郷土実態調査」
昭和55年度『浜松市学校保健資料集』浜松学校保健会
◆第九節 文学・文化
『藤枝静男作品集』筑摩書房
『藤枝静男著作集』講談社
歌集『犬蓼』柳本城西
『原田濱人俳句とその生涯』藤田黄雲
米田一夫遺稿集『クレパスのにおい』
詩集『出さない手紙』小池鈴江
詩集『餓鬼』詩火社
句集『鶴を待つ』内田六郎
『みづうみ』みづうみ発行所
『浜工文学』国鉄浜松工場クラブ文芸部
『詩旗』詩旗社
『百合山羽公全句集』角川書店
『相生垣瓜人全句集』角川書店
『西遠地方の文学活動の思い出』浦和淳
『ざヾんざ』浜松若葉会
百合山羽公句集『楽土』海坂発行所
『後藤一夫全詩集』黄土社
『定本濱人句集』定本濱人句集刊行会
『詩火』詩火社
後藤一夫個人誌『おるごうる』後藤一夫
童謡誌『オルゴール』オルゴール童謡の会
『麦』浜松ペンの会
『海坂』海坂発行所
『巣』浦和淳
『えご』後藤一夫
『袖村句抄』平野多賀治
『多賀治句集』平野多賀治
『浜松句碑めぐり』久野仙雨
『文藝解放』浜松文化同志社
『青年公論』東海新時代社
『中部文藝』浜松文化聯盟
『歌謡レイク』清水みのる
『土のいろ』飯尾哲爾
歌謡集『茶の花』後藤一夫
詩集『夜光時計』小池鈴江
『ZONE』国鉄浜松工場静鉄詩話会
詩集『黒い火』平山喜好
牧開治詩集『雲のつぶて』開明堂
『巖滴』原田八郎
句集『故園』百合山羽公
『松』内田六郎
『芝生』松の会
『笛』松の会
歌画集『妻をいたむ』川上嘉市
『犬の血』藤枝静男文藝春秋新社
歌集『行路』川上嘉市
歌集『操人形』川上嘉市
『佐々木松次郎作品集』岡本富郎
『内山眞龍の研究』小山正
『石塚龍麿の研究』小山正
『天才監督木下恵介』長部日出雄
『静岡県伝説巡り』御手洗清
『清川泰次画集―わが青春―』タイジ・
キヨカワ・アーツ
『鈴木三朝展』浜松市美術館
『北野熊雄遺作画集』北野家遺族
浜松『戦後映画史と映画看板の変遷』
浜松市立中央図書館
『映画と私』浜松工業高等学校映画部
『虻蜂族』浜松映画研究会
『この世に生きた証を』小百合葉子
『浜松の合唱40年』浜松合唱連盟創立40周年記念誌編集委員会
『静岡放送二十年史』静岡放送株式会社
『浜松ロータリークラブ50年史』浜松ロータリークラブ
『浜松ライオンズクラブチャーターナイト50周年記念誌』浜松ライオンズクラブ
『浜松ユネスコ 50年のあゆみ』浜松ユネスコ協会
『浜松市立図書館小史』浜松市立図書館
『浜松図書館報』浜松市立図書館
『浜松市移動文化館だより』浜松市教育委員会
『会報』浜松読書文化協力会
『浜松民友新聞』
『浜松夕刊』
『浜松文化新聞』
『繊維通信』