教善寺バチ形石灯籠 きょうぜんじばちがたいしどうろう

41 ~  / 109ページ
所在地 東広島市西条町西条
年 代 江戸時代 享保八年(1723)
形 状 高さ二四〇cm ヨコ七四cm タテ七四cm
形 式 バチ形
銘 文 釈道順信士
    享保八癸卯年三月廿五日
    施主 右間屋忠助
概 要 バチとは三味線(和楽器)のバチのことで、この形に似ているのでその名があり、別名「美人の立ち姿」の名称がある優雅な形です。
 広島、山口県近辺には多く見られるが、関西、四国地方であまり見られない。
         (用語解説 教善寺 参照のこと)

[教善寺バチ形石灯籠]