市章 市の花・市の木

英語中国語ポルトガル語

市 章

 緑(みどり)に囲(かこ)まれた学園都市(がくえんとし),東広島市(ひがしひろしまし)の限(かぎ)りない飛躍(ひやく)と発展(はってん)を願(ねが)って東広島(ひがしひろしま)の「ひ」の文字(もじ)を鳥(とり)の飛体(ひたい)で表現(ひょうげん)しています。
 二つの「ひ」は,堅(かた)く結(むす)びついた市民(しみん)のきずなでもあります。鳥(とり)の胸(むね)を思(おも)わせる位置(いち)の鋭(するど)い突起(とっき)は,学園都市(がくえんとし)東広島市(ひがしひろしまし)で学(まな)ぶ学究者(がくきゅうしゃ)のシンボルのペン先(さき)を表(あら)わしています。
   (昭和49年 [1974年]7月制定)
 
 
市の花・市の木
(つつじ)(松)