<八本松町のしせつ>

8 ~ 8 / 128ページ
英語中国語ポルトガル語

東広島市立美術館(ひがしひろしましりつびじゅつかん)と八本松歴史(れきし)民俗資料館(しりょうかん)
 豊かな緑にかこまれた七ツ池のそばに東広島市立美術館は建(た)っています。広島県内でも,もっとも古い歴史をもつ市立美術館です。
 となりには,八本松歴史民俗資料館もあります。素焼(すや)きの土器や酒造り,農作業に使われていた道具などの資料(しりょう)が展示(てんじ)してあります。

東広島市立美術館

八本松歴史民俗資料館内の展示物(てんじぶつ)

美術館や歴史民族資料館で,東広島の昔のことを調べることができるね。

広島県立総合技術研究所農業技術センター
 八本松町原の田園の中に建(た)っています。
 新しい作物や品種(ひんしゅ)を開発(かいはつ)したり,かんきょうと人にやさしい農業(のうぎょう)の研究(けんきゅう)をしたりしています。
広島県立総合技術研究所農業技術センター

農業技術センターでは,おいしい野菜を作るための土づくりについて教えてくれるそうだよ。