<志和町のしせつ>

12 ~ 12 / 128ページ
英語中国語ポルトガル語


東広島市園芸(えんげい)センター

園芸センターは何をしているところなのかな。

 園芸(えんげい)センターは,農業を知りたいと思う人が農作物(のうさくもつ)のことを学んだり,東広島で育てやすい農作物の研究(けんきゅう)をしたりするところです。
 園芸センターの農場(のうじょう)では,トマトやナスやダイコンキャベツなどだれもが知っている野菜のほかにも西条柿(さいじょうがき)やブドウなどのくだもの,トルコギキョウを中心にした花も育てています。一つの作物でも,いろいろな種類(しゅるい)や育て方をためして,東広島の気候(きこう)や土に合う作物を見つけて,しょうかいをしています。
なぜ園芸センターは作られたのかな?


サヤマメの農地

ホウレンソウの農地


ハボタンの農地

いろいろな色があって人気のあるトルコギキョウ

米以外の農作物を研究するために作られたのだね。