<福富町の産業>

26 ~ 26 / 128ページ
英語中国語ポルトガル語

農産物直売所(しゃくなげ館)

 福富町のしゃくなげ館は,自然(しぜん)と人にやさしい地産地消(ちさんちしょう)にこだわった食べ物を売っています。特にエゴマとチョロギは福富町の特産品(とくさんひん)です。エゴマはさまざまな食べ物に使われています。
 そのほかにも福富町では,地いきで育てている牛のちちで作るおいしいチーズやピザ,アイスクリームなどが食べられるこだわりのお店もあります。

エゴマの製品

エゴマ

チョロギ

福富ぶどう園

県央(けんおう)の森公園(もりこうえん)

 福富町にある県央の森公園は,広島県の中央にあります。さんぽをする道やキャンプ場があり,自然とふれあうことができます。クロボヤ峡(きょう)は,4月から6月まで入れます。しゃくなげの花がきれいでハイキングもできます。

クロボヤ峡