<安芸津町のしせつ>

36 ~ 36 / 128ページ
英語中国語ポルトガル語

安芸津港(フェリー乗(の)り場(ば))
 安芸津町には,フェリー乗り場があります。安芸津港と大崎上島(おおさきかみじま)の大西港を結んでいます。1日に約500人の人が利用しています。
フェリー乗り場

安芸津港~大西港

大芝大橋
 平成9年に大芝大橋ができました。東広島市でただ一つの,陸と島を結ぶ橋です。
 この橋は長さが470mあり,大芝島と安芸津町の小松原をつないでいます。

大芝大橋

大芝島

海に面している安芸津町には,他の町にはない,海に関係するしせつがあるんだね。

安芸津歴史民俗資料館(れきしみんぞくしりょうかん)
 この資料館は,三津杜氏(みつとうじ)の生みの親,三浦仙三郎(みうらせんざぶろう)さんに関する資料や,酒づくりやレンガづくりなどの資料を見ることができます。