〔(1)広島県の位置〕

99 ~ 99 / 128ページ
英語中国語ポルトガル語


 私たちの住む東広島市は,広島県に位置(いち)しています。広島県には,14の市と9つの町があり,東は岡山県,西は山口県,北は島根県,北東は鳥取県の4つの県と接(せっ)しています。これら5つの県を合わせて中国地方といいます。また,瀬戸内海をはさんで南は愛媛県,南東は香川県とも接(せっ)しています。
 広島県は,広島市や福山市を中心に工業や商業がさかんです。また,県内各地で気温や降水量が違うことからいろいろな種類の農作物が作られています。さらに,瀬戸内海(せとないかい)では水産業(すいさんぎょう)もさかんです。日本で作られたり,採れたりするもののほとんどが広島県にあることから,『日本(にほん)の縮図(しゅくず)』ともよばれています。
 広島県の様子について地形(ちけい),土地(とち)の利用(りよう),交通(こうつう),産業(さんぎょう)などを調べて,その特色を考えていきましょう。