[万葉太鼓(まんようだいこ)]

34 ~ 34 / 45ページ
 平成4年(1992)、町民に参加を呼びかけ万葉太鼓サークルが発足(ほっそく)し、町制施行(しこう)50周年記念式典では「躍動(やくどう)」を披露(ひろう)しました。
 「さざなみ」「呼岩(よびわ)」の2グループが活動しており、国際交流の場や町内外の様々なイベントで活躍していました。
 現在も活動している「呼岩」の代表者にお話しを伺(うかが)いました。
「町の有志(ゆうし)の寄付(きふ)で始まった活動なので、安芸津のPRをすることを心がけています。太鼓の音がみんなに響(ひび)き、その響きが返ってくることの繰(く)り返しで、〝呼(よ)んだらこたえる〟といわれている呼岩のように、みなさんと共鳴(きょうめい)していきたいです。太鼓を通して安芸津のよさを伝えたい。子ども達が、安芸津のよさを知ることで、『町で暮したい。帰ってきたい』と思ってくれればいいなあと願(ねが)っています。」
 
呼岩(よびいわ)とは? 安芸津町三津岩伏にある鸚鵡(おうむ)石ともよばれる奇岩(きがん)で、大岩にむかって、大声で叫ぶと、第一の山彦(やまびこ)がこたえ、続いて岩が答えるという不思議(ふしぎ)な岩です。
【あきつ ふれあいの道 安芸津町・安芸津町教育委員会 平成2(1990)p.23 参照】
 
 

【「万葉太鼓とワイン食祭り」瀬戸内ゴルフリゾート】 南 奈津子氏 提供


【あきつフェスティバル】 南 奈津子氏 提供


【あきつふれあい夏まつり】 南 奈津子氏 提供