参考文献

42 ~ 44 / 45ページ
 <図書>
・「犬養孝・万葉の旅取材ノート」瀬戸内・山陰・北陸篇 犬養孝(2014) p20~26、30、61 (広島県立図書館)
・「渤海国興亡史」 濱田耕策(2000)吉川弘文館 p71 (広島県立図書館)
・「豊田郡史年表」53 豊田郡教育研究所(1954) p13 (市立竹原書院図書館)
・「日本民俗写真大系」6 網野善彦他(2000)日本図書センター、p90、91 (市立竹原書院図書館)
・「環境の日本史」2 浅野啓介他(2013)吉川弘文館、p190、191 (市立竹原書院図書館)
・「萬葉集新解」中 武田祐吉(1967) 山海堂、p694~697、706~709 (熊野町立図書館)
・「航海術」 茂在寅男(1993)中央公論者、p44、46 (東広島市立黒瀬図書館)
・「日本大百科全書」8 渡邊静夫(1986) 小学館、p361、362 (東広島市立黒瀬図書館)
・「日本人の病歴」 立川昭二(1988)中央公論社、p32、33 (東広島市立黒瀬図書館)
・「古代の日本」4 坪井清足(1992) 角川書店、p322、323 (東広島市立中央図書館)
・「日本古代の歴史」3 西宮秀紀(2013) 吉川弘文館、p152~154 (東広島市立中央図書館)
・「日本疾病史」 富士川游(1969)平凡社、p15、93 (東広島市立中央図書館)
・「病が語る日本史」 酒井シヅ(2002)講談社、p32~35 (東広島市立中央図書館)
・「世界史年表・地図」(2017)吉川弘文館、p20 (東広島市立河内こども図書館)
・「犬養孝と万葉を歩く」別冊太陽 全国万葉協会(2001) p103、134 (東広島市立安芸津図書館)
・「世界大百科事典」9 下中弘(1997) 平凡社、p105 (東広島市立安芸津図書館)
・「世界大百科事典」14 下中弘(1997) 平凡社、p521 (東広島市立安芸津図書館)
・「よみたい万葉集」 松岡文(2015) 西日本出版社、p4、5 (東広島市立安芸津図書館)
・「ジュニアのための万葉集」1 根本浩(2010) 汐文社、p8、9 (東広島市立安芸津図書館)
・「古代史再検証『万葉集』とは何か」 別冊宝島2470号(2016) 宝島社、p104 (東広島市立安芸津図書館)
・「安芸津の歴史散策」 乃美完次(2005) 安芸津のあゆみ研究会、p23、24 (東広島市立安芸津図書館)
・「広島県地番図'97」 中国地方基礎地盤研究会(1997) トミタ高速写真印刷社、p11 (東広島市立安芸津図書館)
・「豊田郡誌」 豊田郡教育会(1972)名著出版、p370 (東広島市立安芸津図書館)
・「廣島縣神社誌」 広島県神社誌編纂委員会(1994) 広島県神社庁、p535、536、537、539 (東広島市立安芸津図書館)
・「瑠璃山浄福寺 寺誌」 伊藤陽堂(2017) p57 (東広島市立安芸津図書館)
・「安芸津町史」通史編 東広島市安芸津町史編さん委員会(2011) 東広島市、p146~149 p287、288 (東広島市立安芸津図書館)
・「安芸津風土記」1号 阪田泰正(1970) 安芸津町、p31、32 (東広島市立安芸津図書館)
・「安芸津風土記」4号 阪田泰正(1971) 安芸津町、p15~19 (東広島市立安芸津図書館)
・「風早(風早・大田・小松原・大芝)風土記」 富永則之(1972) 祝詞山八幡神社社務所、p6~27 (東広島市立安芸津図書館)
・「瀬戸内の万葉」 下田忠(1984) 桜楓社、p132~136 (東広島市立安芸津図書館)
・「瀬戸内万葉紀行」 本州四国道路高速道路協会(2015) p30、31 (東広島市立安芸津図書館)
・「瀬戸内・海の路」 瀬戸内・海の路ネットワーク推進協議会事務局(1995) p6、7 (東広島市立安芸津図書館)
・「日本全国万葉の旅西日本・東日本編」 坂本信幸(2015) 小学館、p58 (東広島市立安芸津図書館)
・「万葉の歌」10 下田忠(1986) 保育社、p111、142~147 (東広島市立安芸津図書館)
・「万葉集4」日本古典文学大系7 高木市之助(1962) 岩波書店、p50~55、p62~p65 (東広島市立安芸津図書館)
・「光村の国語 はじめて出会う古典作品集」2(2010)光村教育図書、p14 (東広島市立安芸津図書館)
・「広島県史」原始古代 広島県(1980) 凸版印刷、p274、p316、317 (東広島市立安芸津図書館)
・「広島県史」地誌編 広島県(1977) 凸版印刷、p912 (東広島市立安芸津図書館)
・「郷土史紀行」12 請川洋一(2001) H・L・C、p58~60 (東広島市立安芸津図書館)
・「郷土史紀行」60 請川洋一(2010) H・L・C、p58、59、65 (東広島市立安芸津図書館)
・「ひろしまの海」 広島県(1990) 表紙 (東広島市立安芸津図書館)
・「安芸津町全図」 安芸津町役場(1992) (東広島市立安芸津図書館)
・「あきつ ふれあいの道」 安芸津町・安芸津町教育委員会 (1990) p23 (東広島市立安芸津図書館)
・「安芸津町の展望」 楠 務 (1958) p18、28、32、46、50 (東広島市立安芸津図書館)
・「日本書紀上」日本古典文学大系67 (1967)岩波書店、p336、337 (東広島市立安芸津図書館)
 
<新聞・その他>
・中国新聞朝刊 1997/8/16 p23
・芸南新聞 1972/5/28 第1313号 p1
     1972/6/18 第1316号 p2
・「広報あきつ」 393、447、448、450、454、455、457、460、461、463、466、469、479、485、487、489、491、492、493、496、510、515、518、530、533、537、541、575号
・「万葉のこころ」 1993.12.5の万葉の里安芸津町大講演会のパンフレット
・「安芸津短歌大会作品集」第24回、25回、27回 万葉の里安芸津短歌大会実行委員会・安芸津短歌グループ
 
<インターネット>
・「日経テレコン」
 https://t21.nikkei.co.jp/g3/CMN0F14.do(2017/3/15、18、25アクセス)
・「せんざぶろうくんの紹介 せんざぶろうくんが行く~東広島市安芸津町発~
 http://0846454141.blog.fc2.com/blog-category-1.html(2017/7/5アクセス)
・「ひろしま文化大百科-風早の浦」
 http://www.hiroshima-bunka.jp/(2017/8/20アクセス)
・「コラム/ひとえきがたり/風早駅」
 http://www.asahi-mullion.com/column/article/station/546(2017/8/20アクセス)
・「風の郷-風早自治協議会」
 http://kazahaya.info/kazenosato/modules/tinyd0/index.php?id=1(2017/7/5アクセス)
・「日本史のわかりやすいWEB教科書 遣唐使と遣新羅使」
 http://www.受験日本史.com/(2018/01/28アクセス)
 
<提供者の名前のない写真は安芸津図書館員撮影>