[口絵]


伊能中図(東京国立博物館蔵)


津軽風俗画巻
平尾魯仙原画
(本文史料二四七号)


忍ぶ草
(本文史料一六一・一六二号)
弘城出立之図


北蝦夷地陣屋着之図


元喜再ひ兄の墓へ詣、涕泣のあまり新に卒塔婆を建、句を吟する図


元喜帰宅、句を吟する図


津軽図譜 百川学庵筆
(青森県立郷土館蔵)
青森海上泛船船中眺望図(上)と永徳丸図(右)


岩木山参詣図 平尾魯仙原画(弘前市立博物館蔵)


文化13年の稽古館暦(弘前市立博物館蔵)


稽古館本(弘前市立図書館蔵岩見文庫)


金木屋日記(弘前市立図書館蔵八木橋文庫)


餓死者供養名号塔(弘前市・専修寺)


民次郎の墓(弘前市・鬼沢集会所)


天保8年発行の宮崎札(青森銀行記念館蔵)


はる詫状(本文史料232号)


永代相渡田方証文(弘前大学附属図書館蔵小山内文書)


最勝院五重塔龍舎内に納入された結縁交名(左)と結縁一族連名願文(下)
(弘前市・最勝院蔵)


公私自分留書(弘前大学附属図書館蔵弘前八幡宮文書)


桜庭村切支丹改証文(本文史料390号)


享和3年寺社領分限帳(本文史料399号)


神社微細社司由緒調書上帳(本文史料421号)


曹洞諸寺院縁起志
(本文史料四一四号)


東夷茗話 平尾魯仙筆(弘前市立図書館蔵一般郷土資料)


平舘台場跡(青森県東津軽郡平舘村)


野辺地戦争戦死者墓碑(青森県上北郡野辺地町)


青海波雲龍蒔絵文庫(弘前市立博物館蔵)


青海波文月千鳥蒔絵長手箱(弘前市立博物館蔵)