[弘前市の人口の推移]

218 ~ 219 / 369ページ
弘前市の人口の推移
年(西暦)人 口摘 要
明治元年(1868)39,568人(弘前総町)
   2年(1869)
   3年(1870)
   4年(1871)33,884人廃藩置県
   5年(1872)
   6年(1873)
   7年(1874)
   8年(1875)
   9年(1876)34,305人
  10年(1877)
  11年(1878)
  12年(1879)
  13年(1880)
  14年(1881)
  15年(1882)32,291人
  16年(1883)
  17年(1884)
  18年(1885)
  19年(1886)
  20年(1887)31,807人
  21年(1888)
  22年(1889)31,375人市制施行
  23年(1890)30,977人
  24年(1891)30,939人
  25年(1892)30,800人
  26年(1893)30,526人
  27年(1894)30,526人日清戦争
  28年(1895)30,819人
  29年(1896)30,866人
  30年(1897)31,510人第八師団司令部設置
  31年(1898)34,040人
  32年(1899)34,869人
  33年(1900)35,038人
  34年(1901)35,300人
  33年(1902)35,410人
  36年(1903)35,589人
  37年(1904)36,203人
  38年(1905)35,617人日露戦争
明治39年(1906)36,579人
  40年(1907)36,471人
  41年(1908)36,778人
  42年(1909)37,310人
  43年(1910)37,629人
  44年(1911)37,250人
大正元年(1912)37,692人
   2年(1913)38,448人大凶作
   3年(1914)38,970人
   4年(1915)36,676人
   5年(1916)37,278人
   6年(1917)37,748人
   7年(1918)35,988人
   8年(1919)36,005人
   9年(1920)32,767人第1回国勢調査(以後5年ごと)
  10年(1921)33,440人
  11年(1922)34,126人
  12年(1923)34,827人
  13年(1924)35,543人官立弘前高等学校設置
  14年(1925)36,293人
昭和元年(1926)37,603人
   2年(1927)38,960人
   3年(1928)40,365人清水村富田地区を編入
   4年(1929)41,820人
   5年(1930)43,338人
   6年(1931)43,874人
   7年(1932)44,417人
   8年(1933)44,967人
   9年(1934)45,523人
  10年(1935)46,014人
  11年(1936)47,058人和徳村の一部を編入
  12年(1937)48,127人
  13年(1938)49,220人
  14年(1939)50,337人
  15年(1940)51,498人太平洋戦争勃発
  16年(1941)51,370人
  17年(1942)51,258人
  18年(1943)51,147人
昭和19年(1944)51,034人
  20年(1945)57,750人終戦
  21年(1989)59,427人
  22年(1947)63,669人
  23年(1948)63,801人
  24年(1949)65,735人弘前大学設置
  25年(1950)65,597人
  26年(1951)66,317人
  27年(1952)66,481人
  28年(1953)66,868人
  29年(1954)68,356人
  30年(1955)138,953人中郡11ヵ村と合併
  31年(1956)139,253人河東地区を編入
  32年(1957)148,706人南郡石川町と合併
  33年(1958)149,051人
  34年(1959)149,930人
  35年(1960)152,132人
  36年(1961)152,810人
  37年(1962)153,489人
  38年(1963)154,339人
  39年(1964)155,327人石川地区の一部が分市
  40年(1965)151,624人
  41年(1966)153,221人城西団地竣工
  42年(1967)155,832人
  43年(1968)158,508人
  44年(1969)159,256人
  45年(1970)157,603人
  46年(1971)157,746人
  47年(1972)158,900人小沢団地竣工
  48年(1973)159,900人城東団地竣工
  49年(1974)161,392人
  50年(1975)164,911人
  51年(1976)167,771人
  52年(1977)170,014人あすなろ国体
  53年(1978)172,018人
  54年(1979)173,551人
  55年(1980)175,330人
  56年(1981)175,915人
昭和57年(1982)176,183人
  58年(1983)176,701人
  59年(1984)176,626人
  60年(1985)176,082人
  61年(1986)176,028人
  62年(1987)175,771人
  63年(1988)175,758人
平成元年(1989)175,440人市制施行百周年
   2年(1990)174,704人
   3年(1991)174,644人
   4年(1992)174,884人
   5年(1993)175,408人
   6年(1994)175,745人
   7年(1995)177,972人第4城東竣工
   8年(1996)177,917人
   9年(1997)177,522人
  10年(1998)177,869人
  11年(1999)177,633人
  12年(2000)177,086人
  13年(2001)176,629人
  14年(2002)176,164人
  15年(2003)174,823人
  16年(2004)174,150人
  17年(2005)173,227人
*1本表は「青森県統計書」及び、弘前市役所が公表している各種統計書から作成した。
*2明治元年から同21年までは、弘前総町の人口である。
*3昭和20年に国勢調査は実施されず、同22年に臨時調査が行われた。同25年以降は5年ごとに行われている。
*4平成17年は、国勢調査速報値である。