鳴塚古墳

鳴塚古墳


鳴塚古墳 画像
【指定区分】市指定
【種別】史跡
【所在地】鳳凰寺
【指定年月日】昭和44年4月1日

解説

山田盆地東方の谷あいに造られた前方後円墳で、前方部が東北東、後円部が鳳凰寺集落を向いている。後円部には、南方に開口する片袖式の横穴式石室が造られている。乳文鏡のほか、勾玉や管玉などの玉類、須恵器などが豊富に出土しており、前方後円墳終末期を代表する首長墓と考えられる。
目録を見る
三国地誌歴史探訪 鳴塚古墳