資料所蔵機関の名称
|
伊賀市
|
資料群1
|
|
資料群3
|
|
欧文タイトル
|
|
資料群5
|
|
タイトル
|
御墓山窯跡出土宮殿形陶製品
|
タイトル読み
|
ミハカヤマ カマアト シュツド クデンガタ トウセイヒン
|
タイトル(ローマ字)
|
Mihakayama kamaato shutsudo kudengata toseihin
|
別名
|
|
別名読み
|
|
別名(ローマ字)
|
|
タイトル備考
|
|
作成者等
|
|
作成者等読み
|
|
作成者等(ローマ字)
|
|
書写者等
|
|
書写者等読み
|
|
大きさ
|
|
書写者等(ローマ字)
|
|
製作年(和暦)
|
飛鳥時代
|
製作年終(和暦)
|
|
員数
|
1基
|
形状
|
|
大きさ(縦)
|
|
大きさ(縦)
|
高さ90cm 基底部:幅46.6cm 奥行39cm 軒先:幅61.6cm 奥行62cm
|
大きさ(横)
|
|
大きさ(横)
|
|
大きさ(高)
|
|
材質
|
陶製
|
形態に関する注記
|
|
欠損、保存状況
|
|
-
|
|
縮尺
|
|
その他の注記
|
|
テキストの言語コード
|
日本語
|
ISBN
|
|
ISSN
|
|
主題
|
|
主題読み
|
|
主題(ローマ字)
|
|
関係する地名
|
佐那具町/御墓山窯跡/御墓山古墳
|
関係する地名 読み
|
|
関係する地名 (ローマ字)
|
|
内容年終
|
|
関係する人物名・組織・団体名
|
|
関係する人物名・組織・団体名読み
|
|
関係する人物名・組織・団体名(ローマ字)
|
|
内容年代始(和暦)
|
|
内容
|
|
内容読み
|
|
内容(ローマ字)
|
|
解題・説明
|
御墓山古墳(国指定文化財)の南西にある御墓山窯跡から出土したもので、小型仏像や経典を納めた厨子的なものを模したと考えられる。基底部には基壇を表現する突帯があり、正面には縦23cm、横19cmの入口が設けられ、片開きの扉が装着できるように意図されている。屋根は入母屋に作り、上方に張り出した棟の両端に鴟尾が載せられ、四隅の軒下には3ヶ所半円状に切り取り、斗栱の表現がなされている。極めて特異な形状で、7世紀後半のものとしては全国的にも類例がなく、伊賀地域の仏教の受容を知る上で貴重な資料といえる。
|
解題・説明(英語)
|
|
管理上の経緯
|
|
来歴(英語)
|
|
原本の所在
|
緑ケ丘本町
|
資料番号
|
|
カテゴリ区分
|
無し
|
請求記号
|
|
画像メタデータ
|
|
関連画像(所蔵館DBの画像など)
|
|
上位階層目録ID
|
|
他のページを見る
|
解説画面を見る
|
関連目録ID
|
|
自治体史掲載
|
『伊賀市史』第1巻口絵・149~150p/『上野市史』考古編口絵・383~384p
|
出版物・関連資料
|
『上野市埋蔵文化財年報』1口絵・15~21p
|
manifest.jsonのURL
|
|
資料種別
|
考古資料
|
文化財情報
|
県指定文化財(平成14年3月18日)
|
権利関係
|
|
翻訳の言語
|
|
権利関係・利用条件
|
|
原資料の利用条件
|
|
緯度・経度・高度に関する注記
|
|
既刊目録名
|
|
汎用フィールド03
|
|
汎用フィールド04
|
|
汎用フィールド05
|
|
汎用フィールド06
|
|
汎用フィールド07
|
|
汎用フィールド08
|
|
汎用フィールド09
|
|
汎用フィールド10
|
|
汎用フィールド11
|
|
汎用フィールド12
|
|
汎用フィールド13
|
|
汎用フィールド14
|
|
汎用フィールド15
|
|
汎用フィールド16
|
|
汎用フィールド17
|
|
汎用フィールド18
|
|
汎用フィールド19
|
|
汎用フィールド21
|
|
汎用フィールド20
|
|
汎用フィールド22
|
|
汎用フィールド23
|
|
汎用フィールド24
|
|
汎用フィールド25
|
|
DOI
|
|
デジタル化の経緯に関する注記
|
|