新潟県

製品版では「伊能大図へ」をクリックすると該当する地域の伊能大図ビューアが表示され、「測量日記(第〇巻へ)」をクリックすると測量日記該当部分の書き下し文が表示されます。  製品版のご案内
新潟市北区
太郎代浜 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
3次名主忠兵衛本隊享和二(1802)年九月二十三日十月十九日測量日記(第5巻)へ

新潟市中央区
新潟村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
3次和助本隊享和二(1802)年九月二十五日十月二十一日測量日記(第5巻)へ

新潟町古三ノ町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
3次和助本隊享和二(1802)年九月二十四日十月二十日測量日記(第5巻)へ

新潟市西蒲区
間瀬村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
3次伝右衛門本隊享和二(1802)年九月二十七日十月二十三日測量日記(第5巻)へ

角田浜 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
3次七左衛門本隊享和二(1802)年九月二十六日十月二十二日測量日記(第5巻)へ

長岡市
寺泊町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次一向宗彦根山興琳寺本隊享和三(1803)年九月十七日十一月一日測量日記(第7巻)へ
4次一向宗彦根山興琳寺本隊享和三(1803)年九月十八日十一月二日測量日記(第7巻)へ

寺泊町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
3次五十嵐武兵衛本隊享和二(1802)年九月二十八日十月二十四日測量日記(第5巻)へ

与板村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次前屋弥兵衛本隊享和三(1803)年九月二十日十一月四日測量日記(第7巻)へ

六日市村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次本陣細貝清兵衛本隊享和三(1803)年九月二十二日十一月六日測量日記(第7巻)へ

長岡城下渡町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次青柳屋利右衛門本隊享和三(1803)年九月二十一日十一月五日測量日記(第7巻)へ

川口村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次名主中林六郎左衛門本隊享和三(1803)年九月二十三日十一月七日測量日記(第7巻)へ

柏崎市
鉢崎村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
3次十兵衛本隊享和二(1802)年十月二日十月二十八日測量日記(第5巻)へ

柏崎町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
3次彦十郎本隊享和二(1802)年十月一日十月二十七日測量日記(第5巻)へ
4次大町問屋丁子屋彦治郎本隊享和三(1803)年八月十七日十月二日測量日記(第7巻)へ

村上市
岩船町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
3次年寄与惣左衛門本隊享和二(1802)年九月二十一日十月十七日測量日記(第5巻)へ

柏尾村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
3次庄屋惣兵衛本隊享和二(1802)年九月二十日十月十六日測量日記(第5巻)へ

新保村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
3次藤助本隊享和二(1802)年九月十九日十月十五日測量日記(第5巻)へ

寒川村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
3次市助本隊享和二(1802)年九月十八日十月十四日測量日記(第5巻)へ

大川村(府屋町) 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
3次又左衛門本隊享和二(1802)年九月十六日十月十二日測量日記(第5巻)へ
3次又左衛門本隊享和二(1802)年九月十七日十月十三日測量日記(第5巻)へ

燕市
地蔵堂町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次大庄屋富取長太夫本隊享和三(1803)年九月十九日十一月三日測量日記(第7巻)へ

糸魚川市
歌村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次本陣名主渡辺七郎右衛門本隊享和三(1803)年八月八日九月二十三日測量日記(第7巻)へ

梶屋敷宿 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次弥右衛門本隊享和三(1803)年八月九日九月二十四日測量日記(第7巻)へ
4次弥右衛門本隊享和三(1803)年八月十日九月二十五日測量日記(第7巻)へ

妙高市
関山宿 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
3次本陣亦左衛門本隊享和二(1802)年十月六日十一月一日測量日記(第5巻)へ

上越市
名立駅大町村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次橋元善右衛門本隊享和三(1803)年八月十一日九月二十六日測量日記(第7巻)へ

今町湊 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次新町伊右衛門本隊享和三(1803)年八月十二日九月二十七日測量日記(第7巻)へ

高田城下呉服町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
3次本陣三国屋八郎右衛門本隊享和二(1802)年十月四日十月三十日測量日記(第5巻)へ
3次本陣三国屋八郎右衛門本隊享和二(1802)年十月五日十月三十一日測量日記(第5巻)へ

黒井村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
3次本隊享和二(1802)年十月三日十月二十九日測量日記(第5巻)へ

潟町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次田中権右衛門本隊享和三(1803)年八月十三日九月二十八日測量日記(第7巻)へ
4次田中権右衛門本隊享和三(1803)年八月十四日九月二十九日測量日記(第7巻)へ
4次田中権右衛門本隊享和三(1803)年八月十五日九月三十日測量日記(第7巻)へ
4次田中権右衛門本隊享和三(1803)年八月十六日十月一日測量日記(第7巻)へ

佐渡市
沢崎村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次支隊享和三(1803)年八月二十八日十月十三日

橘村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次真言宗泡海山定福寺本隊享和三(1803)年八月三十日十月十五日測量日記(第7巻)へ

相川濁川町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次名主庄三郎本隊享和三(1803)年九月一日十月十六日測量日記(第7巻)へ
4次名主庄三郎本隊享和三(1803)年九月二日十月十七日測量日記(第7巻)へ
4次名主庄三郎本隊享和三(1803)年九月三日十月十八日測量日記(第7巻)へ

姫津村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次名主五郎右衛門支隊享和三(1803)年九月四日十月十九日

小木湊 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次越中屋武右衛門本隊享和三(1803)年八月二十六日十月十一日測量日記(第7巻)へ
4次越中屋武右衛門本隊享和三(1803)年八月二十七日十月十二日測量日記(第7巻)へ
4次越中屋武右衛門本隊享和三(1803)年九月四日十月十九日測量日記(第7巻)へ
4次越中屋武右衛門本隊享和三(1803)年九月十四日十月二十九日測量日記(第7巻)へ
4次越中屋武右衛門本隊享和三(1803)年九月十五日十月三十日測量日記(第7巻)へ
4次越中屋武右衛門本隊享和三(1803)年九月十六日十月三十一日測量日記(第7巻)へ

沢根村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次浜田屋治左衛門本隊享和三(1803)年八月二十九日十月十四日測量日記(第7巻)へ

亀脇村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次支隊享和三(1803)年八月二十九日十月十四日

北片辺村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次五兵衛支隊享和三(1803)年九月五日十月二十日

新町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次美濃屋五郎右衛門本隊享和三(1803)年八月二十八日十月十三日測量日記(第7巻)へ
4次美濃屋五郎右衛門本隊享和三(1803)年九月十三日十月二十八日測量日記(第7巻)へ
4次美濃屋五郎右衛門支隊享和三(1803)年八月三十日十月十五日

赤岩村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次真言宗医王山持明院本隊享和三(1803)年九月五日十月二十日測量日記(第7巻)へ

小田村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次名主五郎右衛門支隊享和三(1803)年九月六日十月二十一日

赤泊湊 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次石塚屋菊池清左衛門本隊享和三(1803)年九月六日十月二十一日測量日記(第7巻)へ

新穂町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次本間万吉支隊享和三(1803)年九月十二日十月二十七日

夷町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次新兵衛本隊享和三(1803)年九月十二日十月二十七日測量日記(第7巻)へ
4次新兵衛支隊享和三(1803)年九月十日十月二十五日
4次新兵衛支隊享和三(1803)年九月十一日十月二十六日

真更川村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次三十郎支隊享和三(1803)年九月七日十月二十二日

浦川村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次勘三郎支隊享和三(1803)年九月九日十月二十四日

松ケ崎湊 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次井筒屋藤左衛門本隊享和三(1803)年九月七日十月二十二日測量日記(第7巻)へ

両尾村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次助左衛門本隊享和三(1803)年九月十一日十月二十六日測量日記(第7巻)へ

鷲崎村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次本陣弥治兵衛支隊享和三(1803)年九月八日十月二十三日

赤玉村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次甚之丞本隊享和三(1803)年九月八日十月二十三日測量日記(第7巻)へ

野浦村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次真言宗医王山万福寺本隊享和三(1803)年九月九日十月二十四日測量日記(第7巻)へ

水津湊 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次名主弥兵衛本隊享和三(1803)年九月十日十月二十五日測量日記(第7巻)へ

南魚沼市
六日町宿 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次遠藤伝左衛門本隊享和三(1803)年九月二十五日十一月九日測量日記(第7巻)へ
4次遠藤伝左衛門本隊享和三(1803)年九月二十六日十一月十日測量日記(第7巻)へ

浦佐村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次若狭屋与兵衛本隊享和三(1803)年九月二十四日十一月八日測量日記(第7巻)へ

胎内市
村松浜 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
3次平野安之丞本隊享和二(1802)年九月二十二日十月十八日測量日記(第5巻)へ

出雲崎町
尼瀬町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次京屋七左衛門本隊享和三(1803)年八月十八日十月三日測量日記(第7巻)へ
4次京屋七左衛門本隊享和三(1803)年八月十九日十月四日測量日記(第7巻)へ
4次京屋七左衛門本隊享和三(1803)年八月二十日十月五日測量日記(第7巻)へ
4次京屋七左衛門本隊享和三(1803)年八月二十一日十月六日測量日記(第7巻)へ
4次京屋七左衛門本隊享和三(1803)年八月二十二日十月七日測量日記(第7巻)へ
4次京屋七左衛門本隊享和三(1803)年八月二十三日十月八日測量日記(第7巻)へ
4次京屋七左衛門本隊享和三(1803)年八月二十四日十月九日測量日記(第7巻)へ
4次京屋七左衛門本隊享和三(1803)年八月二十五日十月十日測量日記(第7巻)へ

出雲崎町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
3次橘左衛門本隊享和二(1802)年九月二十九日十月二十五日測量日記(第5巻)へ
3次橘左衛門本隊享和二(1802)年九月三十日十月二十六日測量日記(第5巻)へ

湯沢町
二居村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次名主問屋兼帯清左衛門本隊享和三(1803)年九月二十八日十一月十二日測量日記(第7巻)へ

上湯沢駅 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
4次高橋仲右衛門本隊享和三(1803)年九月二十七日十一月十一日測量日記(第7巻)へ