山梨県

製品版では「伊能大図へ」をクリックすると該当する地域の伊能大図ビューアが表示され、「測量日記(第〇巻へ)」をクリックすると測量日記該当部分の書き下し文が表示されます。  製品版のご案内
甲府市
甲府城下 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
8次富士井屋佐七/大坂屋太郎兵衛本隊文化八(1811)年十二月十日一月二十三日測量日記(第18巻)へ

甲府柳町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
7次太左衛門/弥五左衛門支隊文化八(1811)年四月二十三日六月十三日

府中(甲府)城下 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
7次本隊文化八(1811)年四月二十七日六月十七日測量日記(第17巻)へ
7次本隊文化八(1811)年四月二十八日六月十八日測量日記(第17巻)へ
7次本隊文化八(1811)年四月二十九日六月十九日測量日記(第17巻)へ

富士吉田市
上吉田村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
8次田辺越後本隊文化八(1811)年十二月六日一月十九日測量日記(第18巻)へ

都留市
上谷村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
8次源兵衛本隊文化八(1811)年十二月七日一月二十日測量日記(第18巻)へ

大月市
中初狩宿 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
7次藤左衛門/伝内本隊文化八(1811)年五月一日六月二十一日測量日記(第17巻)へ
8次藤右衛門本隊文化八(1811)年十二月八日一月二十一日測量日記(第18巻)へ

猿橋駅 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
7次奈良奥右衛門/中富屋久兵衛本隊文化八(1811)年五月二日六月二十二日測量日記(第17巻)へ

韮崎市
韮崎宿 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
7次兵助/富屋弥右衛門/若竹屋文裁本隊文化八(1811)年四月二十二日六月十二日測量日記(第17巻)へ

南アルプス市
莉沢村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
7次文蔵本隊文化八(1811)年四月二十三日六月十三日測量日記(第17巻)へ

北杜市
台ケ原宿 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
7次小松伝右衛門/柏屋兵右衛門/丸屋弥源治本隊文化八(1811)年四月二十一日六月十一日測量日記(第17巻)へ

笛吹市
石和駅 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
8次彦治右衛門本隊文化八(1811)年十二月九日一月二十二日測量日記(第18巻)へ

石和宿 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
7次福田屋安右衛門支隊文化八(1811)年四月二十九日六月十九日

上黒駒宿 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
8次七郎兵衛支隊文化八(1811)年十二月九日一月二十二日

藤野木村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
8次十左衛門支隊文化八(1811)年十二月八日一月二十一日

上野原市
犬目駅 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
7次源右衛門支隊文化八(1811)年五月二日六月二十二日

上野原駅 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
7次角屋乙助/伊勢屋源右衛門/奈良屋森右衛門本隊文化八(1811)年五月三日六月二十三日測量日記(第17巻)へ

甲州市
勝沼駅 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
7次幸蔵/縫右衛門/鍛冶屋孫兵衛本隊文化八(1811)年四月三十日六月二十日測量日記(第17巻)へ

市川三郷町
黒沢村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
8次市右衛門支隊文化八(1811)年十二月十一日一月二十四日

市川大門村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
8次仁左衛門本隊文化八(1811)年十二月十一日一月二十四日測量日記(第18巻)へ

身延町
身延山 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
8次大林坊本隊文化八(1811)年十二月十二日一月二十五日測量日記(第18巻)へ

下山駅 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
7次九左衛門/六郎右衛門/太郎左衛門本隊文化八(1811)年四月二十五日六月十五日測量日記(第17巻)へ

南部町
南部宿 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
8次近藤東左衛門/惣右衛門本隊文化八(1811)年十二月十三日一月二十六日測量日記(第18巻)へ

万沢宿 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
8次直吉/権兵衛本隊文化八(1811)年十二月十四日一月二十七日測量日記(第18巻)へ

富士川町
鰍沢駅 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
7次弥一右衛門/喜平治/清左衛門本隊文化八(1811)年四月二十四日六月十四日測量日記(第17巻)へ
7次本隊文化八(1811)年四月二十六日六月十六日測量日記(第17巻)へ

富士河口湖町
川口村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
8次中村備後支隊文化八(1811)年十二月七日一月二十日