製品版では「伊能大図へ」をクリックすると該当する地域の伊能大図ビューアが表示され、「測量日記(第〇巻へ)」をクリックすると測量日記該当部分の書き下し文が表示されます。
製品版のご案内長野市善光寺町 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
3次 | 藤屋高野平左衛門 | 本隊 | 享和二(1802)年十月八日 | 十一月三日 | 測量日記(第5巻)へ |
3次 | 藤屋高野平左衛門 | 本隊 | 享和二(1802)年十月九日 | 十一月四日 | 測量日記(第5巻)へ |
3次 | 藤屋高野平左衛門 | 本隊 | 享和二(1802)年十月十日 | 十一月五日 | 測量日記(第5巻)へ |
長野村善光寺 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
8次 | 藤井平五郎 | 本隊 | 文化十一(1814)年四月二十九日 | 六月十七日 | 測量日記(第26巻)へ |
松代城下 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
8次 | 阿波屋五左衛門/北野屋善右衛門/坪屋新助 | 本隊 | 文化十一(1814)年五月四日 | 六月二十一日 | 測量日記(第26巻)へ |
浅野村 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
8次 | 葛屋九郎兵衛/古屋九兵衛 | 本隊 | 文化十一(1814)年五月一日 | 六月十八日 | 測量日記(第26巻)へ |
松本市寄合渡 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
8次 | 善之丞/平古/清七 | 本隊 | 文化十一(1814)年四月二十一日 | 六月九日 | 測量日記(第26巻)へ |
8次 | 善之丞/平古/清七 | 本隊 | 文化十一(1814)年四月二十二日 | 六月十日 | 測量日記(第26巻)へ |
村井宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
8次 | 御子柴忠兵衛 | 支隊 | 文化十一(1814)年四月二十五日 | 六月十三日 | |
松本城下 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
8次 | 倉品七郎左衛門 | 本隊 | 文化十一(1814)年四月二十五日 | 六月十三日 | 測量日記(第26巻)へ |
会田町 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
8次 | 問屋善左衛門/伊右衛門 | 本隊 | 文化十一(1814)年四月二十六日 | 六月十四日 | 測量日記(第26巻)へ |
上田市上田城下海野町 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
3次 | 勘助 | 本隊 | 享和二(1802)年十月十二日 | 十一月七日 | 測量日記(第5巻)へ |
飯田市飯田城下 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 客館/五右衛門/吉兵衛 | 本隊 | 文化八(1811)年四月十一日 | 六月一日 | 測量日記(第17巻)へ |
7次 | 客館 | 支隊 | 文化八(1811)年四月十二日 | 六月二日 | |
諏訪市上諏訪宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 本陣問屋兼小平清右衛門 | 本隊 | 文化六(1809)年九月二十六日 | 十一月三日 | 測量日記(第14巻)へ |
7次 | 小平平右衛門 | 支隊 | 文化八(1811)年四月十九日 | 六月九日 | |
須坂市須坂町 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
8次 | 田中新五右衛門/升田屋平左衛門 | 本隊 | 文化十一(1814)年五月三日 | 六月二十日 | 測量日記(第26巻)へ |
小諸市小諸城下市町 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
3次 | 喜太郎 | 本隊 | 享和二(1802)年十月十三日 | 十一月八日 | 測量日記(第5巻)へ |
伊那市伊奈部駅 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 弥治兵衛/源助/喜左衛門 | 本隊 | 文化八(1811)年四月十四日 | 六月四日 | 測量日記(第17巻)へ |
高遠城下 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 客館 | 本隊 | 文化八(1811)年四月十五日 | 六月五日 | 測量日記(第17巻)へ |
7次 | 客館 | 本隊 | 文化八(1811)年四月十六日 | 六月六日 | 測量日記(第17巻)へ |
御堂垣外駅 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 八左衛門 孫七 | 本隊 | 文化八(1811)年四月十七日 | 六月七日 | 測量日記(第17巻)へ |
7次 | 八左衛門 孫七 | 本隊 | 文化八(1811)年四月十八日 | 六月八日 | 測量日記(第17巻)へ |
飯山市飯山城下 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
8次 | 河内屋市郎兵衛/富倉屋弥右衛門 | 本隊 | 文化十一(1814)年五月二日 | 六月十九日 | 測量日記(第26巻)へ |
茅野市金沢宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 白川嘉右衛門 | 本隊 | 文化八(1811)年四月十九日 | 六月九日 | 測量日記(第17巻)へ |
7次 | 白川嘉右衛門 | 支隊 | 文化八(1811)年四月二十日 | 六月十日 | |
塩尻市奈良井宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 本陣亀子九郎右衛門 | 本隊 | 文化六(1809)年十月一日 | 十一月八日 | 測量日記(第14巻)へ |
本山宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 本陣小林吉左衛門 | 本隊 | 文化六(1809)年九月三十日 | 十一月七日 | 測量日記(第14巻)へ |
洗馬宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
8次 | 百瀬伝左衛門 | 本隊 | 文化十一(1814)年四月二十四日 | 六月十二日 | 測量日記(第26巻)へ |
塩尻宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 銀杏屋佐市/藤屋勝治 | 本隊 | 文化六(1809)年九月二十九日 | 十一月六日 | 測量日記(第14巻)へ |
佐久市望月宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 本陣大森久左衛門 | 本隊 | 文化六(1809)年九月二十日 | 十月二十八日 | 測量日記(第14巻)へ |
岩村田宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 本陣石橋屋八之助/亀谷元右衛門 | 本隊 | 文化六(1809)年九月十九日 | 十月二十七日 | 測量日記(第14巻)へ |
千曲市稲荷山宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
8次 | 松本完司/米屋甚左衛門 | 本隊 | 文化十一(1814)年四月二十八日 | 六月十六日 | 測量日記(第26巻)へ |
下戸倉宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
3次 | 本陣十郎右衛門 | 本隊 | 享和二(1802)年十月十一日 | 十一月六日 | 測量日記(第5巻)へ |
下戸倉村 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
8次 | 鳥居屋十郎右衛門/沢潟屋伊右衛門 | 本隊 | 文化十一(1814)年五月五日 | 六月二十二日 | 測量日記(第26巻)へ |
東御市田中宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
8次 | 小田中新右衛門/山市屋四郎兵衛 | 本隊 | 文化十一(1814)年五月六日 | 六月二十三日 | 測量日記(第26巻)へ |
軽井沢町追分宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 本陣土屋市左衛門 | 本隊 | 文化六(1809)年九月十八日 | 十月二十六日 | 測量日記(第14巻)へ |
8次 | 土屋市左衛門 | 本隊 | 文化十一(1814)年五月七日 | 六月二十四日 | 測量日記(第26巻)へ |
軽井沢宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
3次 | 市右衛門 | 本隊 | 享和二(1802)年十月十四日 | 十一月九日 | 測量日記(第5巻)へ |
7次 | 本陣佐藤市右衛門 | 本隊 | 文化六(1809)年九月十七日 | 十月二十五日 | 測量日記(第14巻)へ |
長和町和田宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 本陣永井十左衛門 | 本隊 | 文化六(1809)年九月二十二日 | 十月三十日 | 測量日記(第14巻)へ |
長窪宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 本陣石合平右衛門 | 本隊 | 文化六(1809)年九月二十一日 | 十月二十九日 | 測量日記(第14巻)へ |
下諏訪町下諏訪宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 本陣岩波太左衛門 | 本隊 | 文化六(1809)年九月二十四日 | 十一月一日 | 測量日記(第14巻)へ |
7次 | 本陣岩波太左衛門 | 本隊 | 文化六(1809)年九月二十五日 | 十一月二日 | 測量日記(第14巻)へ |
7次 | 本陣岩波太左衛門 | 本隊 | 文化六(1809)年九月二十七日 | 十一月四日 | 測量日記(第14巻)へ |
7次 | 脇本陣丸屋要四郎 | 本隊 | 文化六(1809)年九月二十八日 | 十一月五日 | 測量日記(第14巻)へ |
諏訪餅屋 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 小口金左衛門/日野屋六兵衛 | 本隊 | 文化六(1809)年九月二十三日 | 十月三十一日 | 測量日記(第14巻)へ |
富士見町蔦木宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 有賀源右衛門/油屋佐吉 | 本隊 | 文化八(1811)年四月二十日 | 六月十日 | 測量日記(第17巻)へ |
辰野町平出村 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 重左衛門 | 支隊 | 文化八(1811)年四月十七日 | 六月七日 | |
7次 | 重左衛門 | 支隊 | 文化八(1811)年四月十八日 | 六月八日 | |
箕輪町松島宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 七郎右衛門 | 支隊 | 文化八(1811)年四月十五日 | 六月五日 | |
7次 | 七郎右衛門 | 支隊 | 文化八(1811)年四月十六日 | 六月六日 | |
飯島町飯島村 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 所兵衛/八右衛門/惣兵衛 | 本隊 | 文化八(1811)年四月十三日 | 六月三日 | 測量日記(第17巻)へ |
松川町名子村大島町 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 江川屋平右衛門 | 本隊 | 文化八(1811)年四月十二日 | 六月二日 | 測量日記(第17巻)へ |
阿智村浪合駅 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 井筒屋左源太/白木屋清蔵 | 本隊 | 文化八(1811)年四月九日 | 五月三十日 | 測量日記(第17巻)へ |
駒場村 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 清右衛門/綿屋孫平/蔦屋種吉 | 本隊 | 文化八(1811)年四月十日 | 五月三十一日 | 測量日記(第17巻)へ |
平谷村平谷駅 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 升屋源次郎/九文字屋藤内 | 本隊 | 文化八(1811)年四月八日 | 五月二十九日 | 測量日記(第17巻)へ |
根羽村根羽駅 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 弥左衛門/庄左衛門 | 本隊 | 文化八(1811)年四月七日 | 五月二十八日 | 測量日記(第17巻)へ |
根羽村 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 往吉屋弥左衛門 | 支隊 | 文化八(1811)年四月九日 | 五月三十日 | |
上松町上松宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 本陣藤田治郎兵衛 | 本隊 | 文化六(1809)年十月四日 | 十一月十一日 | 測量日記(第14巻)へ |
南木曽町三富野宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 本陣鮎沢弥左衛門 | 本隊 | 文化六(1809)年十月七日 | 十一月十四日 | 測量日記(第14巻)へ |
木祖村薮原宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
8次 | 寺島十右衛門 | 本隊 | 文化十一(1814)年四月二十三日 | 六月十一日 | 測量日記(第26巻)へ |
大桑村野尻宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 本陣森徳左衛門 | 本隊 | 文化六(1809)年十月六日 | 十一月十三日 | 測量日記(第14巻)へ |
須原宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 本陣木村平左衛門 | 本隊 | 文化六(1809)年十月五日 | 十一月十二日 | 測量日記(第14巻)へ |
木曽町福島宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 本陣白木郷左衛門 | 本隊 | 文化六(1809)年十月三日 | 十一月十日 | 測量日記(第14巻)へ |
宮腰宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
7次 | 本陣村上弥惣右衛門 | 本隊 | 文化六(1809)年十月二日 | 十一月九日 | 測量日記(第14巻)へ |
筑北村青柳宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
8次 | 八郎右衛門/太兵衛 | 本隊 | 文化十一(1814)年四月二十七日 | 六月十五日 | 測量日記(第26巻)へ |
信濃町柏原宿 伊能大図へ |
次別 | 宿泊宅 | 隊名 | 宿泊日(旧暦) | 宿泊日 | 書き下し文 |
3次 | | 本隊 | 享和二(1802)年十月七日 | 十一月二日 | 測量日記(第5巻)へ |