愛媛県

製品版では「伊能大図へ」をクリックすると該当する地域の伊能大図ビューアが表示され、「測量日記(第〇巻へ)」をクリックすると測量日記該当部分の書き下し文が表示されます。  製品版のご案内
松山市
津和地嶋 津和知村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣会所/百姓小左衛門本隊文化五(1808)年八月五日九月二十四日測量日記(第13巻)へ
6次本陣会所/百姓小左衛門本隊文化五(1808)年八月六日九月二十五日測量日記(第13巻)へ

中嶋(忽那嶋) 吉木村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣大庄屋格忽那柳太郎本隊文化五(1808)年八月七日九月二十六日測量日記(第13巻)へ

中嶋(忽那嶋) 大浦村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣庄屋堀内吉左衛門/百姓善蔵本隊文化五(1808)年八月八日九月二十七日測量日記(第13巻)へ
6次本陣庄屋堀内吉左衛門/百姓善蔵本隊文化五(1808)年八月九日九月二十八日測量日記(第13巻)へ

無須喜嶋 無須喜村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣庄屋市郎左衛門/百姓六郎右衛門本隊文化五(1808)年八月十日九月二十九日測量日記(第13巻)へ

興居嶋 門田組 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣堀内五左衛門本隊文化五(1808)年八月二日九月二十一日測量日記(第13巻)へ
6次本陣堀内五左衛門本隊文化五(1808)年八月三日九月二十二日測量日記(第13巻)へ
6次本陣堀内五左衛門本隊文化五(1808)年八月四日九月二十三日測量日記(第13巻)へ

三津町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次唐津屋治郎右衛門/門田屋市五郎本隊文化五(1808)年八月一日九月二十日測量日記(第12巻)へ

松山城下府中町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣城下会所本隊文化五(1808)年八月十一日九月三十日測量日記(第13巻)へ
6次本陣城下会所本隊文化五(1808)年八月十二日十月一日測量日記(第13巻)へ
6次本陣城下会所本隊文化五(1808)年八月十三日十月二日測量日記(第13巻)へ

辻村内辻町/北条村内北条町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣年寄布屋勘左衛門/年寄布屋七右衛門本隊文化五(1808)年八月十六日十月五日測量日記(第13巻)へ

道後村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣温泉主明王院/鹿島屋平吉本隊文化五(1808)年八月十四日十月三日測量日記(第13巻)へ
6次本陣温泉主明王院/鹿島屋平吉本隊文化五(1808)年八月十五日十月四日測量日記(第13巻)へ

今治市
浜村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣真言宗新儀遍照院本隊文化五(1808)年八月十七日十月六日測量日記(第13巻)へ

岡村嶋 岡村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
5次庄屋七太夫本隊文化三(1806)年二月二十三日四月十一日測量日記(第10巻)へ

九王村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣大庄屋村瀬四郎三郎/改庄屋格村瀬忠三郎本隊文化五(1808)年八月十八日十月七日測量日記(第13巻)へ

波方村波止浜 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣大庄屋格庄屋長野助三郎/郷士格渡辺政右衛門本隊文化五(1808)年八月十九日十月八日測量日記(第13巻)へ
6次本陣大庄屋格庄屋長野助三郎/郷士格渡辺政右衛門本隊文化五(1808)年八月二十日十月九日測量日記(第13巻)へ

大三嶋 宮浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
5次神主三島太祝本隊文化三(1806)年二月二十二日四月十日測量日記(第10巻)へ

今治城下室町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣室町横丁大西佐源吾/柳瀬丈作本隊文化五(1808)年八月二十一日十月十日測量日記(第13巻)へ
6次本陣室町横丁大西佐源吾/柳瀬丈作本隊文化五(1808)年八月二十二日十月十一日測量日記(第13巻)へ
6次本陣室町横丁大西佐源吾/柳瀬丈作本隊文化五(1808)年八月二十三日十月十二日測量日記(第13巻)へ
6次本陣室町横丁大西佐源吾/柳瀬丈作本隊文化五(1808)年八月二十四日十月十三日測量日記(第13巻)へ
6次本陣室町横丁大西佐源吾/柳瀬丈作本隊文化五(1808)年八月二十五日十月十四日測量日記(第13巻)へ

大三嶋 盛村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
5次庄屋政右衛門本隊文化三(1806)年二月二十一日四月九日測量日記(第10巻)へ

大嶋 本庄村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
5次庄屋伝右衛門本隊文化三(1806)年二月二十四日四月十二日測量日記(第10巻)へ

伯方嶋 伊方村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
5次今岡源左衛門本隊文化三(1806)年二月二十九日四月十七日測量日記(第10巻)へ

大嶋 沖友村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
5次庄屋矢野強八本隊文化三(1806)年二月二十五日四月十三日測量日記(第10巻)へ

伯方嶋 木浦村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
5次庄屋市右衛門本隊文化三(1806)年二月二十六日四月十四日測量日記(第10巻)へ
5次庄屋市右衛門本隊文化三(1806)年二月二十七日四月十五日測量日記(第10巻)へ
5次庄屋市右衛門本隊文化三(1806)年二月二十八日四月十六日測量日記(第10巻)へ

宇和島市
日振嶋 明海浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次庄屋清家六郎左衛門/平十郎本隊文化五(1808)年閏六月十五日八月六日測量日記(第12巻)へ
6次庄屋清家六郎左衛門/平十郎本隊文化五(1808)年閏六月十六日八月七日測量日記(第12巻)へ

戸嶋 本浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次庄屋庄右衛門本隊文化五(1808)年閏六月十七日八月八日測量日記(第12巻)へ

蒋淵横浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣庄屋安右衛門/浄土宗光照寺本隊文化五(1808)年閏六月十三日八月四日測量日記(第12巻)へ
6次本陣庄屋安右衛門/浄土宗光照寺本隊文化五(1808)年閏六月十四日八月五日測量日記(第12巻)へ

下灘浦枝須下浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次百姓順蔵本隊文化五(1808)年閏六月八日七月三十日測量日記(第12巻)へ

上波浦枝 矢野浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次庄屋俊治本隊文化五(1808)年閏六月十八日八月九日測量日記(第12巻)へ

下波浦枝結出浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣庄屋右平治/庄屋籐之丞本隊文化五(1808)年閏六月十二日八月三日測量日記(第12巻)へ

三浦枝 大内浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次庄屋九兵衛本隊文化五(1808)年閏六月十九日八月十日測量日記(第12巻)へ

下灘浦枝鼠鳴浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次庄屋赤松宇多之丞/浄土宗浄智寺本隊文化五(1808)年閏六月九日七月三十一日測量日記(第12巻)へ
6次庄屋赤松宇多之丞/浄土宗浄智寺本隊文化五(1808)年閏六月十日八月一日測量日記(第12巻)へ

奥浦枝中浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣庄屋五郎太夫/組頭長三郎本隊文化五(1808)年閏六月二十七日八月十八日測量日記(第12巻)へ

北灘鵜ノ浜浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣庄屋清五郎/済家宗補陀山慈済寺本隊文化五(1808)年閏六月十一日八月二日測量日記(第12巻)へ

九嶋浦枝小浜浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣材木屋善蔵/組頭八郎兵衛本隊文化五(1808)年閏六月二十日八月十一日測量日記(第12巻)へ

法華津本浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次庄屋祐左衛門本隊文化五(1808)年閏六月二十八日八月十九日測量日記(第12巻)へ
6次庄屋祐左衛門本隊文化五(1808)年閏六月二十九日八月二十日測量日記(第12巻)へ

吉田本町二丁目 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次法華津屋久右衛門/油屋善三郎本隊文化五(1808)年閏六月二十五日八月十六日測量日記(第12巻)へ
6次法華津屋久右衛門/油屋善三郎本隊文化五(1808)年閏六月二十六日八月十七日測量日記(第12巻)へ

宇和嶋城下 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣味噌屋庄三郎/米沢屋六右衛門本隊文化五(1808)年閏六月二十一日八月十二日測量日記(第12巻)へ
6次本陣味噌屋庄三郎/米沢屋六右衛門本隊文化五(1808)年閏六月二十二日八月十三日測量日記(第12巻)へ
6次本陣味噌屋庄三郎/米沢屋六右衛門本隊文化五(1808)年閏六月二十三日八月十四日測量日記(第12巻)へ
6次本陣味噌屋庄三郎/米沢屋六右衛門本隊文化五(1808)年閏六月二十四日八月十五日測量日記(第12巻)へ

八幡浜市
沖大嶋 大嶋浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣源治郎/長八本隊文化五(1808)年七月四日八月二十五日測量日記(第12巻)へ

喜木津浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次庄屋菊池治郎左衛門本隊文化五(1808)年七月二十一日九月十一日測量日記(第12巻)へ

川之石浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣庄屋六郎兵衛/組頭忠四郎本隊文化五(1808)年七月八日八月二十九日測量日記(第12巻)へ

川名津浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣庄屋与左衛門/済家宗玉泉山暁範寺本隊文化五(1808)年七月五日八月二十六日測量日記(第12巻)へ

磯崎浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣庄屋源兵衛/百姓千治本隊文化五(1808)年七月二十二日九月十二日測量日記(第12巻)へ
6次本陣庄屋源兵衛/百姓千治本隊文化五(1808)年七月二十三日九月十三日測量日記(第12巻)へ

八幡浜浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次庄屋浅井万兵衛本隊文化五(1808)年七月六日八月二十七日測量日記(第12巻)へ
6次庄屋浅井万兵衛本隊文化五(1808)年七月七日八月二十八日測量日記(第12巻)へ

新居浜市
新居浜浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣彦三郎/市郎兵衛本隊文化五(1808)年八月三十日十月十九日測量日記(第13巻)へ

垣生村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣庄屋祐右衛門/小左衛門本隊文化五(1808)年九月一日十月二十日測量日記(第13巻)へ

大嶋 大嶋浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣弥市右衛門/庄屋村上長十郎本隊文化五(1808)年九月二日十月二十一日測量日記(第13巻)へ
6次本陣弥市右衛門/庄屋村上長十郎本隊文化五(1808)年九月三日十月二十二日測量日記(第13巻)へ

西条市
今在家村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣庄屋徳五郎/百姓久五郎本隊文化五(1808)年八月二十六日十月十五日測量日記(第13巻)へ

西条城下本町、中町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次掛屋亮平/天満屋猪之吉本隊文化五(1808)年八月二十七日十月十六日測量日記(第13巻)へ
6次掛屋亮平/天満屋猪之吉本隊文化五(1808)年八月二十八日十月十七日測量日記(第13巻)へ
6次掛屋亮平/天満屋猪之吉本隊文化五(1808)年八月二十九日十月十八日測量日記(第13巻)へ

大洲市
長浜町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣佐々木源三兵衛/平野屋幸右衛門本隊文化五(1808)年七月二十四日九月十四日測量日記(第12巻)へ
6次本陣佐々木源三兵衛/平野屋幸右衛門本隊文化五(1808)年七月二十五日九月十五日測量日記(第12巻)へ
6次本陣佐々木源三兵衛/平野屋幸右衛門本隊文化五(1808)年七月二十七日九月十七日測量日記(第12巻)へ

大洲城下本町壱町目 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣領主用意宿/末光清三郎本隊文化五(1808)年七月二十六日九月十六日測量日記(第12巻)へ

伊予市
上灘村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣庄屋都築元三郎/奥崎伝三郎本隊文化五(1808)年七月二十八日九月十八日測量日記(第12巻)へ

灘町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣宮内小三郎/宮内惣右衛門本隊文化五(1808)年七月二十九日九月十九日測量日記(第12巻)へ

四国中央市
蕪崎村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣庄屋加地新兵衛/市左衛門本隊文化五(1808)年九月四日十月二十三日測量日記(第13巻)へ
6次本陣庄屋加地新兵衛/市左衛門本隊文化五(1808)年九月五日十月二十四日測量日記(第13巻)へ

三嶋村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣前谷祐治/石川多源治本隊文化五(1808)年九月六日十月二十五日測量日記(第13巻)へ

川之江村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次松屋与四郎本隊・分宿文化五(1808)年九月十一日十月三十日

川之江村新町上町、新町下町 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣脇屋仲助/松屋与四郎本隊文化五(1808)年九月七日十月二十六日測量日記(第13巻)へ
6次本陣脇屋仲助/松屋与四郎本隊文化五(1808)年九月八日十月二十七日測量日記(第13巻)へ

半田村枝平山 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次百姓嘉右衛門本隊・分宿文化五(1808)年九月八日十月二十七日

馬立村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次百姓石川仲之丞本隊・分宿文化五(1808)年九月九日十月二十八日
6次百姓石川仲之丞本隊・分宿文化五(1808)年九月十日十月二十九日

西予市
周木浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣庄屋民右衛門/済家宗大龍山光勝寺本隊文化五(1808)年七月三日八月二十四日測量日記(第12巻)へ

高山浦枝田之浜浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次組頭与治兵衛本隊文化五(1808)年七月一日八月二十二日測量日記(第12巻)へ

皆江浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣庄屋源右衛門/捕陀山済家見光寺本隊文化五(1808)年七月二日八月二十三日測量日記(第12巻)へ

狩浜本浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次庄屋助左衛門/禅済家宗徳寿山広福寺本隊文化五(1808)年閏六月三十日八月二十一日測量日記(第12巻)へ

上島町
岩城嶋 岩城村 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
5次庄屋孫左衛門本隊文化三(1806)年二月十四日四月二日測量日記(第10巻)へ

弓削嶋 下弓削浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
5次大庄屋村井小左衛門本隊文化三(1806)年二月十日三月二十九日測量日記(第10巻)へ
5次大庄屋村井小左衛門本隊文化三(1806)年二月十一日三月三十日測量日記(第10巻)へ
5次大庄屋村井小左衛門本隊文化三(1806)年二月十二日三月三十一日測量日記(第10巻)へ
5次大庄屋村井小左衛門本隊文化三(1806)年二月十三日四月一日測量日記(第10巻)へ

伊方町
串浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣組頭万治郎/百姓又右衛門本隊文化五(1808)年七月十四日九月四日測量日記(第12巻)へ

三崎本浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣庄屋小倉部蔵/同人隠宅本隊文化五(1808)年七月十三日九月三日測量日記(第12巻)へ

三崎浦枝二名洲浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣組頭勘左衛門/医師宗見本隊文化五(1808)年七月十五日九月五日測量日記(第12巻)へ
6次本陣組頭勘左衛門/医師宗見本隊文化五(1808)年七月十六日九月六日測量日記(第12巻)へ

三机浦枝神崎浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣組頭祐右衛門本隊文化五(1808)年七月十七日九月七日測量日記(第12巻)へ

神崎浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣組頭祐右衛門本隊文化五(1808)年七月十八日九月八日測量日記(第12巻)へ

三崎浦枝大久浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣組頭甚右衛門/百姓伝左衛門本隊文化五(1808)年七月十二日九月二日測量日記(第12巻)へ

三机浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次庄屋菊池宇右衛門本隊文化五(1808)年七月十九日九月九日測量日記(第12巻)へ
6次庄屋菊池宇右衛門本隊文化五(1808)年七月二十日九月十日測量日記(第12巻)へ

九町浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣庄屋伝左衛門/同人隠居宅本隊文化五(1808)年七月十日八月三十一日測量日記(第12巻)へ
6次本陣庄屋伝左衛門/同人隠居宅本隊文化五(1808)年七月十一日九月一日測量日記(第12巻)へ

川氷田浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣庄屋辻庄右衛門/安左衛門本隊文化五(1808)年七月九日八月三十日測量日記(第12巻)へ

愛南町
内海浦枝魚神山浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣与双与左衛門/利右衛門本隊文化五(1808)年閏六月七日七月二十九日測量日記(第12巻)へ

内海浦枝家串浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣曹洞宗泉法寺/組頭徳右衛門本隊文化五(1808)年閏六月六日七月二十八日測量日記(第12巻)へ

外海浦枝中泊浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣喜三兵衛/庄治郎本隊文化五(1808)年閏六月一日七月二十三日測量日記(第12巻)へ
6次本陣喜三兵衛/庄治郎本隊文化五(1808)年閏六月二日七月二十四日測量日記(第12巻)へ

内海浦枝中浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣組頭久右衛門/武助本隊文化五(1808)年閏六月三日七月二十五日測量日記(第12巻)へ

外海浦枝深浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣与双新蔵/百姓幸吉本隊文化五(1808)年六月二十八日七月二十一日測量日記(第12巻)へ
6次本陣与双新蔵/百姓幸吉本隊文化五(1808)年六月二十九日七月二十二日測量日記(第12巻)へ

内海浦枝平山浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣庄屋実藤平左衛門本隊文化五(1808)年閏六月四日七月二十六日測量日記(第12巻)へ
6次本陣庄屋実藤平左衛門本隊文化五(1808)年閏六月五日七月二十七日測量日記(第12巻)へ

外海浦枝深浦 伊能大図へ
次別宿泊宅隊名宿泊日(旧暦)宿泊日書き下し文
6次本陣庄屋勝之丞/組頭利左衛門本隊文化五(1808)年六月二十五日七月十八日測量日記(第12巻)へ
6次本陣庄屋勝之丞/組頭利左衛門本隊文化五(1808)年六月二十六日七月十九日測量日記(第12巻)へ
6次本陣庄屋勝之丞/組頭利左衛門本隊文化五(1808)年六月二十七日七月二十日測量日記(第12巻)へ