函番号(資料番号)
|
子-179
|
旧書名
|
横浜案内絵図
|
旧書名ヨミ
|
|
旧書名(ローマ字)
|
|
数量
|
1
|
単位
|
舗
|
書名
|
横浜案内絵図
|
書名ヨミ
|
ヨコハマアンナイエズ
|
書名(ローマ字)
|
|
書名(欧文)
|
|
書名の備考
|
書名は内題「〈官許/再版〉横浜案内絵図〈時随/改正〉」による。副題「MAP/OF/YOKOHAMA」。
|
版写
|
版
|
特殊装丁
|
|
書型
|
|
存欠
|
|
原装・改装
|
改装
|
合冊
|
|
丁数
|
|
寸法
|
49.0/94.8
|
寸法(縦)
|
|
寸法(横)
|
|
材質
|
|
形態に関する注記
|
|
編著者
|
五葉舎万寿(尾崎富五郎)
|
編著者ヨミ
|
ゴヨウシャマンジュ
|
編著者(ローマ字)
|
|
成立
|
図の左下に奥書・刊記「爰ニ顕スル横浜案内絵図トワ名附シワ曲尺七分一町ノ積リヲ以テ方位ヲ定メ悉シク一見ナシ明治三午年官許尚又今般新地ヲ調ヘ改正シ再版成細記ニシテ掌中ニ有テ自ラ使ヲ得テ知利カランカ/図書 五葉舎万寿老人(菱形の刻印)/横浜書肆 〈本一〉岸田銀治(刻印「KSA」)/〈野毛〉佐野屋冨五郎版」。大区小区制の行われた明治5年より11年までの成立(改正再版)。図中に「英陣営」「仏陣営」「英海軍」あり、英仏の駐屯軍が撤退する明治8年3月以前の成立。
|
成立西暦
|
|
成立推定
|
明治初年刊
|
刷り書写の態様
|
|
内容
|
横浜の絵地図。図の右下が北。木版彩色刷入り。地名と地番入り(主な地名はローマ字表記を添える)。図の右下(金川駅周辺)に張出し部分あり。左上に根岸村の競馬場周辺の別図あり。図の右上に「金川県第一大区町名表」、右下に「横浜ヨリ大清エ里数/同西洋各国里数」一覧、左上に「横浜ヨリ諸国エ海上里数」「同東廻リ海上里数」一覧、左下に「各国旗記大略之図」(国旗一覧)あり。
|
内容(カナ)
|
|
内容(ローマ字)
|
|
旧蔵印識語
|
識語「栗原蔵」。
|
備考
|
後補朱色表紙、布目(型押)。表紙寸法16.5/12.1。○五葉舎万寿は横浜野毛の書肆で地図絵師、佐野屋尾崎富五郎。
|
保存状況種別
|
|
保存状況程度
|
|
所蔵機関
|
西尾市岩瀬文庫
|
資料種別
|
地理 地図
|
大分類
|
一枚物
|
和分類
|
地理 地図 地方図 東海道
|
漢分類
|
|
筆跡サンプル画像・全文テキスト
|
|
製作者等
|
|
製作者等読み
|
|
製作者等(ローマ字)
|
|
縮尺
|
|
言語
|
日本語
|
ISBN
|
|
ISSN
|
|
主題
|
|
主題(カナ)
|
|
主題(ローマ字)
|
|
関連する地域・場所
|
|
関連する地域・場所(カナ)
|
|
関連する地域・場所(ローマ字)
|
|
関連する人物・団体
|
|
関連する人物・団体(カナ)
|
|
関連する人物・団体(ローマ字)
|
|
内容年
|
|
内容年終
|
|
原本の所在・史料群
|
西尾市岩瀬文庫
|
資料番号
|
|
文化財情報
|
|
manifest.jsonへのURL
|
|
関連画像URL
|
|
自治体史掲載
|
|
出版物・関連資料
|
|
翻訳元の言語
|
|
権利関係・利用条件
|
|
原資料の利用条件
|
|
権利関係・利用条件に関する注記
|
|
緯度・経度・高度に関する注記
|
|
収載箇所
|
|
DOI
|
|
既刊目録名
|
|
デジタル化の経緯に関する注記
|
|