函番号(資料番号)
|
寅-254
|
旧書名
|
細見伊勢国絵図
|
旧書名ヨミ
|
|
旧書名(ローマ字)
|
|
数量
|
1
|
単位
|
舗
|
書名
|
〈細見〉伊勢国絵図
|
書名ヨミ
|
サイケンイセノクニエズ・イセノクニエズ
|
書名(ローマ字)
|
|
書名(欧文)
|
|
書名の備考
|
書名は内題による。名古屋大学蔵本によれば、原題簽外題は「伊勢国大絵図」。
|
版写
|
版
|
特殊装丁
|
|
書型
|
|
存欠
|
|
原装・改装
|
改装
|
合冊
|
|
丁数
|
|
寸法
|
106.9/145.4
|
寸法(縦)
|
|
寸法(横)
|
|
材質
|
|
形態に関する注記
|
|
編著者
|
|
編著者ヨミ
|
|
編著者(ローマ字)
|
|
成立
|
左下に刊語「余嘗て勢陽の地図世に梓行せん事を欲し普く善図を求むる事久し幸に今これを得画工をして模写せしめ猶此国に住る地理に精巧なる何某に校正を乞て既に彫成るしかれとも山川広き国なれはもし誤てる事あらんには速に告知せ給へと後鑑の君子に庶幾のみ 書肆津逮堂白」。津逮堂は吉野屋仁兵衛。その左に刊記「文政十三庚寅年春刻成 皇都書肆 菊屋喜兵衛/山城屋佐兵衛/吉野屋仁兵衛」。
|
成立西暦
|
1830
|
成立推定
|
|
刷り書写の態様
|
早印。
|
内容
|
伊勢の詳細な国絵図。上が西。水を水色、主要街道を朱、主な宿駅を黄色に塗る手彩色あり(羽田野敬雄によるものか)。右上余白に「御大名附」(伊勢国内の大名一覧)「伊勢国産物」の記事。海上に船3艘の絵。羽田野敬雄による朱書書入あり。例、「(山室)本居ハカ」「(二見浦辺)アハラキ島〈俗ニトビシマトイフ〉潜島ノ艮十丁斗ニアリコレヨリ東ヘメグル入江ヲ伊気ノ浦トイフ又神サキノ向ヒニ小島七ツアリコレヲアハラケトイフ又草木ノ生エヌ岩アリコレヲ毛ナシトイフ神島ハトビ島ヨリ北東三里斗沖ニアリ」。
|
内容(カナ)
|
|
内容(ローマ字)
|
|
旧蔵印識語
|
羽田野本。
|
備考
|
改装縹色表紙。表紙寸法26.9/18.5。
|
保存状況種別
|
|
保存状況程度
|
|
所蔵機関
|
西尾市岩瀬文庫
|
資料種別
|
地理 地図
|
大分類
|
一枚物
|
和分類
|
地理 地図 地方図 東海道
|
漢分類
|
|
筆跡サンプル画像・全文テキスト
|
|
製作者等
|
|
製作者等読み
|
|
製作者等(ローマ字)
|
|
縮尺
|
|
言語
|
日本語
|
ISBN
|
|
ISSN
|
|
主題
|
|
主題(カナ)
|
|
主題(ローマ字)
|
|
関連する地域・場所
|
|
関連する地域・場所(カナ)
|
|
関連する地域・場所(ローマ字)
|
|
関連する人物・団体
|
|
関連する人物・団体(カナ)
|
|
関連する人物・団体(ローマ字)
|
|
内容年
|
|
内容年終
|
|
原本の所在・史料群
|
西尾市岩瀬文庫
|
資料番号
|
|
文化財情報
|
|
manifest.jsonへのURL
|
|
関連画像URL
|
|
自治体史掲載
|
|
出版物・関連資料
|
|
翻訳元の言語
|
|
権利関係・利用条件
|
|
原資料の利用条件
|
|
権利関係・利用条件に関する注記
|
|
緯度・経度・高度に関する注記
|
|
収載箇所
|
|
DOI
|
|
既刊目録名
|
|
デジタル化の経緯に関する注記
|
|