5 (茨城県知事よりの終戦の布達)

413 ~ 414 / 503ページ
 昭和二十年八月十四日畏クモ大詔渙発セラル大東亜戦争開戦以来歳ヲ閲スルモノ玆ニ四年遂ニ聖断ヲ排シ非常ノ措置ヲ以テ其ノ局ヲ結ブノ他途ナキニ至ル、我等臣子タルモノ唯々恐懼ノ極ミ熱涙滂沱トシテ謂フベキ言葉ヲ知ラズ
顧ルニ開戦以来凡ユル艱難ニ堪ヘ(エ)克ク久シキニ亘リテ必勝ヲ期シ各々職分ノ完遂ニ努メ来リクルモ事既ニ玆ニ至ル、無念遣ル方ナク痛憤亦尽クル莫シ然リト雖モ聖徳ノ宏大無辺ナル世界ノ和平ト臣民ノ康寧トヲ冀ハセラレ玆ニ畏クモ聖断ヲ下サセ給ヒ(イ)大詔ヲ渙発セラル今ヤ我等臣子ノ率由スベキノ途炳乎トシテ明カナリ須ラク承詔必謹一億同胞相倶ニ大御心ニ帰一シ奉リ子々孫々相伝ヘテ克ク国体護持ノ大任ヲ完ウシ愈々其ノ精華ヲ発揚シ以テ速ニ国運ヲ開拓セザルベカラズ
 飜ッテ思フニ曠古ノ大戦今ヤ其ノ局ヲ結ブノ他途ナキニ至ルト雖モ帝国ノ前途ハ弥々多事国民ノ苦難亦益々加ハラントス、身ヲ官公吏ニ置キ民衆指導ノ任ニアル者ハ宣シク国家ノ難局ヲ明察シ率先垂範匪躬ノ誠ヲ効サヾルベカラズ
 更ニ戦死者戦災者ノ遺家族及傷痍軍人ノ心情ニ思ヒ(イ)ヲ致セバ惻々言フトコロヲ知ラズ、之ガ援護ニ当リテハ最善竭シテ遺憾ナキヲ期スベシ、畏クモ 至尊ハ「爾臣民ノ衷情モ朕善ク之ヲ知ル」ト宣ハセ給ウ、官公吏タル者宜シク此御仁慈ノ聖旨ヲ奉行シ以テ国運開拓ノ先駆タランコトヲ期スベシ
  昭和二十年八月十九日
                茨城県知事 橋本政實
                         〔「昭和二十年度水海道町庶務綴」水海道市役所蔵〕