四 天保十五年 孫兵衛新田村鑑明細帳

1027 ~ 1037 / 1133ページ
「(表紙)天保十五辰年
   村鑑明細帳
  六月
                  下総国岡田郡
                      孫兵衛新田 」
    村鑑明細帳
                下総国岡田郡
                     孫兵衛新田
一 高五百三拾四石五斗六升五合
   此反別五拾八町弐反三畝九歩
    享保十三申年筧播摩守様御検地帳 壱冊
一 高拾四石弐斗三升六合
   此反別七町壱反壱畝廿四歩
    明和四亥年小林孫四郎様御改名請帳 壱冊
一 反高弐拾壱町三反九畝弐拾壱歩
    明和六丑年  布施弥市郎様 反高御検地帳 壱冊
           小林孫四郎様
右御検地帳并名請帳共孫兵衛所持仕候
一 村高五百四拾八石八斗壱合
     内
  高四百七拾五石三斗七升六合  三太夫受
   此反別五拾八町弐反弐畝拾六歩
  高七拾三石四斗弐升五合   百姓受
   此反別七町弐反壱畝拾七歩
    是ハ元文五申年ゟ御割付相分申候
                 下総国岡田郡
                     孫兵衛新田
 御検見取
一 高四百六拾壱石壱斗四升  三太夫受
 此反別五拾壱町壱畝廿弐歩
   此訳
田高四百弐拾三石七斗弐升
 此反別三拾九町三反九畝五歩
    内
 高九石
  此反別壱町歩 物成御免除地
 高拾石九斗
  此反別壱町歩 年々不作之内起返寅ゟ当辰迄三ケ年鍬
          下
 高弐百八拾三石七斗壱合
  此反別弐拾四町四反三畝拾六歩
          去ル寅年御割付表 皆無引
 残高百弐拾石壱斗壱升九合
  此反別拾弐町九反五畝拾九歩
畑高三拾七石四斗弐升
 此反別拾壱町六反弐畝拾七歩
    内訳
 中田弐拾七町四反六歩 米取  石盛十弐
     内
  五反歩    寅ゟ当辰迄三ケ年 鍬下引
 弐拾町五反弐畝廿五歩  皆無引
残六町三反七畝拾壱歩
    内
 四町九反壱畝拾壱歩 年季取下ケ并定取下反米取七口
           分
中ノ下田壱町弐反弐畝九歩 米取  石盛十一
    内
 四反六畝拾七歩  皆無引
残七反五畝廿弐歩
    内
 七反九歩   年季取下ケ定取下反米取六口〆高之分
下田弐町四反四畝六歩 米取  石盛十
    内
 四反歩   寅ゟ当辰迄三ケ年 鍬下引
 壱町五反六畝歩  皆無引
残四反八畝六歩
    内
 四反八畝六歩 但 年季取下ケ并定取下反米取五口ノ
          分〆高
下ノ下田三町六反拾弐歩 米取  石盛九
    内
  壱町歩    物成御免除地
  壱反歩    寅ゟ当辰迄三ケ年 鍬下引
  壱町七反三畝拾五歩  皆無引
 残七反六畝弐拾七歩 但 年季取下并定取下ケ反米取五口〆高
 見付田壱町弐反七畝四歩 米取  石盛七
     内
  壱反四畝拾九歩  皆無引
 残壱町壱反弐畝拾五歩
     内
  四反歩    畑作反米壱斗五升五合
  七畝拾五歩  右同断田成反米弐斗七升
下畑田成壱町弐反三畝九歩 米取  石盛六
    内
 七反弐畝五歩  亥畑田成反米三斗弐升
  五反壱畝四歩  戌畑田成反米弐斗六升
砂畑田成三反弐拾七歩 米取  石盛弐
         亥畑田成反米三斗弐升
砂畑田成七反五畝九歩 米取  石盛三
         戌畑田成反米弐斗六升
葭畑田成九反七畝拾六歩 米取  石盛弐
    内
 壱反八畝拾壱歩 亥畑田成反米三斗弐升
 七反九畝五歩  戌畑田成反米弐斗六升
雑事畑田成壱反七畝廿七歩 米取  石盛五
          戌畑田成反米弐斗六升
下畑壱町八反壱畝廿壱歩 米取  石盛六
    内
 壱町壱反三畝廿五歩 反永三拾五文
 六反七畝廿六歩   反永三拾文
砂畑三町弐反壱畝拾弐歩   石盛三
    内
 九反九畝三歩  反永三拾五文
 弐町弐反弐畝九歩 無開発反永弐拾文
葭畑五町三反九畝拾四歩   石盛弐
    内
 六反歩     反永三拾五文
 四町七反廿三歩  反永弐拾文
 三畝歩      亥屋敷成反永四拾文
 五畝廿壱歩    無開発反永拾五文
屋敷壱町弐反歩
    内
   四反六畝廿七歩 家下庭構  石盛十 反永八拾文
   七反三畝三歩  雑事畑  石盛五 反永三拾文
                明和四亥御高入
一 高拾四石弐斗三升六合          同所新田
   此反別七町壱反壱畝廿四歩
     此訳
  葭畑田成五反壱畝拾弐歩 米取  石盛弐
      内
   四反弐畝歩 反米弐斗七升
   九畝拾弐歩 反米弐斗弐升
  葭畑六町六反拾弐歩       石盛弐
      内
   四町五反壱畝歩  反永三拾文
   四反拾八歩    反永弐拾文
   壱町六反八畝廿四歩 無開発 反永拾五文
 飯沼新田水門
一 反高畑弐拾壱町三反九畝弐拾壱歩
     此訳
  蓮場三反歩 亥ゟ去卯迄 反永八文
  真菰場七反歩 反永八文
  真菰場弐拾町三反九畝廿壱歩
      内
   拾九町壱反九畝廿壱歩 反永拾五文
   壱町弐反歩 蓮場成 亥ゟ去卯迄 反永八文
一 砂留跡壱町壱反弐畝六歩 戌改出し  見取
     此訳
  田弐反八畝廿壱歩 反米五升
  畑八反三畝拾五歩 反永拾五文
一 永五拾文 真木河岸冥加永
  是は年来上納仕来り候処昨卯年御趣意ニ付御免除被仰付候分
一 反別弐反三畝歩
  是ハ稲干場弐ヶ所前々ゟ御上納永無御座候
 御検見取
一 高七拾三石四斗弐升五合
                   同村新田
                      百姓受
  此反別七町弐反壱畝拾七歩 皆田
      内
   高壱石九斗八升壱合
    此反別壱反九畝廿六歩 去ル寅年御割付表皆無引
   残高七拾壱石四斗四升四合
此反別七町壱畝廿壱歩
内訳
中ノ下田四町九畝歩    石盛十一
    内
 八畝弐拾歩  皆無引
残四町拾歩
     内
 四反五畝廿歩 畑作反米壱斗五升三合
 八畝拾九歩  右同断反米弐斗弐升五合
 四畝拾壱歩  右同断反米弐斗八升五合
下田壱町五反五畝弐拾七歩 石盛十
    内
 弐畝歩 皆無引
残壱町五反三畝廿七歩
     内
 壱反七畝五歩 畑作反米壱斗五升三合
 壱畝廿三歩  右同断反米弐斗弐升五合
 弐畝四歩   右同断反米弐斗弐升五合
下ノ下田九反三畝廿七歩  石盛九
    内
 九畝六歩 皆無引
    残八反四畝廿壱歩
        内
     壱反七畝弐歩 畑作反米壱斗五升三合
    見付田六反弐畝廿三歩   石盛七
        内
     弐反壱畝拾弐歩 畑作反米壱斗五升三合
     壱反弐畝弐拾歩 右同断亥免直反米弐斗三升
     弐反八畝廿壱歩 酉起返反米三斗
一 御伝馬宿入用六尺給米御蔵前入用御上納仕候
 一 家数 三拾軒   内 寺壱ケ寺
              孫兵衛抱百姓弐拾七軒
                   寮弐軒
 一 人別 百三拾七人 内 僧壱人
              男五拾八人
              女七拾八人
一 飯沼新田御普請自普請組合三拾壱ケ村勤高之内当村分高百四拾石七斗壱升三合相勤来リ申候
一 吉田用水路御普請自普請組合八拾八ケ村組合当村百姓受分高七拾三石四斗弐升五合相勤来リ申候
 一 神主 無御座候
 一 山伏 無御座候
 一 村役人 古田住居仕候
 一 本百姓 無御座候
 一 借屋之者 三人御座候
 一 虚無僧 無御座候
 一 陰陽師 無御座候
 一 神子 無御座候
 一 座頭 無御座候
 一 浪人 無御座候
 一 瞽女 無御座候
 一 医師 無御座候
 一 道心 無御座候
一 農業之間男女品々稼方左之通リニ御座候
 一 日雇取御年貢手当等ニ相稼候
 一 縄をない年中手前遣ニ致し候得共他え売出し候義無御座候
 一 莚を幟右同断
 一 蓮堀 是ハ村方ニ少々有之候間春之内所々え売出し申候
一 暑は江戸ゟ薄く寒サハ江戸ゟ強尤相聞候平地ニ御座候
一 海山等無御座候
一 岸川淵池沼等無御座候
一 御林無御座候
一 村方ゟ産物左之通り御座候
 一 蓮根
一 御廻米津出し鬼怒川通り宗道河岸え道法壱里半夫ゟ江戸迄川路三拾六里
一 居村ゟ江戸并最寄城下町隣村里数方角左之通り御座候
  江戸日本橋              里数拾六里
   居村ゟ午未ノ方ニ相当申候
  土井大炊頭様御城下
   下総国葛飾郡古河町え          八里
   居村ゟ酉戌之方ニ相当申候
  久世出雲守様御城下
   下総国葛飾郡関宿町え          五里
   居村ゟ未申ニ相当申候
  井上遠江守様
   常陸国真壁郡下妻町え          三里
   居村ゟ丑寅ニ相当申候
  水野日向守様御城下
   下総国結城郡結城町え          六里
   居村ゟ亥子之方ニ相当申候
  下総国岡田郡芦ケ谷村へ         三十丁
  同国同郡馬場村へ            十八丁
  下総国岡田郡尾崎村へ          十八丁
  同国同郡栗山新田へ           十五丁
  同国同郡鴻野山村へ           廿丁
  同国猿島郡沓掛村へ           壱里
一 当村枝郷無御座候
一 当村東西長九百間南北横四百五拾間   三太夫受
一 同東西横六拾間南北長弐百五拾間     百姓受
 字小野詰
                長拾七間
一 仁連川伏越樋 壱ケ所  但 横弐尺五寸
                高壱尺
  是ハ古田悪水落樋板材木鉄物大工木挽等は御入用被下置人足諸色ハ三拾壱ケ村并ニ古田芦ケ谷村崎房村組
  合高割ヲ以差出申候
 字梁戸
                長拾七間
一 仁連川伏越樋 壱ケ所  但 横壱尺五寸
                高壱尺
  是ハ古田悪水落樋板材木鉄物大工木挽等ハ御入用被下置人足諸色之義ハ沼通三拾壱ケ村并古田崎房村組合
  高割ヲ以差出し申候
一 鎮守正一位稲荷 壱ケ所   孫兵衛持 別当般若庵
一 鎮守正一位稲荷 壱ケ所        孫兵衛持
一 不動尊堂    壱ケ所     孫兵衛持 別当般若庵
一 弘法大師堂   壱ケ所        孫兵衛持
 武州多磨郡小山田村禅曹洞宗大宗寺末
 孫兵衛開基
一 般若庵     壱ケ寺
  是ハ御朱印御除地等無御座候
 高九石
一 下ノ下田 壱町歩
  是ハ飯沼御開発世話向頭取仕候ニ付享保十四酉年ゟ為御褒美孫兵衛え被下置候御物成御免除地
一 土橋 四ケ所     但 長五間 巾壱間
  是は仁連川え掛渡申候尤壱ケ所ハ御材木鉄物大工木挽代御入用被下置人足ハ三拾壱ケ村之入用ヲ以掛渡し
  申候二ケ所之義ハ崎房村入用ヲ以懸替壱ケ所ハ孫兵衛方ニて掛替申候
一 土橋 壱ケ所     但 長弐拾四間 巾九尺
  是ハ往来築越道中悪水落堀え懸渡申候先年ゟ御入用被下置候場所ニ御座候
一 土橋 七ケ所     但 長三間 巾七尺五寸
  是は往来築越道水抜堀え懸渡入用之義は村方ゟ差出し懸替或ハ右之内御入用御普請ニ相成候場所も御座候
一 土橋 壱ヶ所     但 長弐間 巾七尺五寸
  是ハ往来築越道水抜堀え懸渡入用之義ハ村方ゟ差出し申候
一 土橋 四ケ所     但 長弐間ゟ壱間迄 巾六尺
  是は圦沼用水堀え懸渡弐ケ所ハ崎房村ニて懸替弐ケ所は圦沼所持之百姓ニて懸替申候
一 仁連川 長九百七拾間余
  是ハ高埋等之節御入用御普請被成下置藻苅之義ハ村役ニて仕来り申候
一 中悪水堀 長九百五拾間 巾八間
一 築越堤 長三百六拾間  但 馬踏九尺
一 御囲堤東縁 千三百五拾間
一 御囲堤 西縁  五百弐拾間
一 藻苅丁場 四百九拾壱間
  是ハ中悪水落堀 川巾八間
一 同 五百九拾四間
  是ハ圦沼悪水浚丁場ニ御座候
一 名主給無御座候尚新田之義ハ三太夫受は孫兵衛壱人引請ニ付別段仕来りも無御座候尤圦沼百姓受少々御座
  候へ共外ニ仕来り無御座候
一 組頭も仕来り等無御座候
一 百姓代仕来り等無御座候
一 定使給割合仕候尤給金年ニ相定申候
一 御捉飼場ニは無御座候
一 御年貢米俵入之義ハ三斗七升入ニ余米壱升入小前取立御廻米仕来り申候
一 御高札之義ハ古田崎房村持添新田ニ御座候間古田御高札相守新田ニは無御座候
一 当村之義ハ在方ニて往還馬継等は無御座候勿論崎房村持添ニて本百姓も無御座候住居仕候百姓は三太夫抱
  ニ御座候地面之義ハ低地ニて御高入出来水中ニて田方定不作高三百石たらす有之御高懸国役弁上納井諸色
  夫銭相弁困迫仕候畑方ハ砂地ニて麦作付いたし候ても春風ニて砂吹立跡作共不出来仕候地面ニ御座候
一 御社参御法事之外助郷相勤候義は曾て無御座候
一 田畑質入直段左之通り御座候
   中田   壱反歩ニ付 金壱両弐分
   中ノ下田 壱反歩ニ付 金壱両壱分
   下田   壱反歩ニ付 金壱両也
   下下田  壱反歩ニ付 金三分也
   見付田  壱反歩ニ付 金弐分弐朱也
   下畑   壱反歩ニ付 金壱両也
   砂畑   壱反歩ニ付 金三分也
   葭畑   壱反歩ニ付 金弐分也
   屋敷   壱反歩ニ付 金壱両三分也
一 田畑小作入付左之通リ御座候
   中田   壱反歩ニ付 六斗五升
   中下田  壱反歩ニ付 六斗
   下田   壱反歩ニ付 四斗五升
   下下田  壱反歩ニ付 三斗五升
   見付田  壱反歩ニ付 三斗
   下畑   壱反歩ニ付 金壱分也
   砂畑   壱反歩ニ付 永弐百文
   葭畑   壱反歩ニ付 二朱文
一 諸作種類左之通り御座候
   籾    壱反歩ニ付 八升
   大麦   壱反歩ニ付 八升
   小麦   壱反歩ニ付 六升
   大豆   壱反歩ニ付 六升
   小豆   壱反歩ニ付 三升
   粟    壱反歩ニ付 三合
   稗    壱反歩ニ付 八合
   胡麻   壱反歩ニ付 弐合五勺
   大根   壱反歩ニ付 壱合
   芋    壱反歩ニ付 五俵  但四斗入
   午房   壱反歩ニ付 弐合
   木綿   壱反歩ニ付 壱斗
   菜種   壱反歩ニ付 三合
   茄子苗  壱反歩ニ付 弐千本
一 竹木苗木植立候ても水付候て成木不仕候間売買直段等無御座候
一 竹木直段左之通り御座候
   目通壱尺
松  長弐間金壱両ニ付
   未口弐寸     百本
   目通弐尺
同木 長弐間半 金壱両ニ付
   未口三寸    三拾本
   目通三尺
同木 長三間  金壱両ニ付
   未口五寸     四本
   目通壱尺
杉  長弐間  金壱両ニ付
   未口弐寸    八拾本
   目通り弐尺
同木 長弐間半 金壱両ニ付
   未口三寸    廿五本
   目通り三尺
同木 長三間  金壱両ニ付
   未口五寸 弐本半
   金壱両ニ付
竹  目通五六寸 金壱両ニ付
         弐百本
葉唐竹 目通弐三寸   金壱両ニ付
    千本
葉直竹 金壱両ニ付
    千弐百本
松真木 金壱両ニ付
    七百五拾束
樫大束真木 金壱両ニ付
      百七拾束
雑木大束真木 金壱両ニ付
       弐百束
一 当村ゟ他村え出作之者無御座候
一 当村え他村ゟ入作之者有之候
一 往還並木并傍示杭等無御座候
一 金銀銅山無御座候
一 秣場無御座候
一 百姓持林無御座候
一 溜井無御座候
一 船渡無御座候得共出水之砌は往来築越道水冠其節ハ最寄之百姓罷出船渡仕候
一 古城跡無御座候
一 陣屋跡無御座候
一 御関所無御座候
一 口留御番所無御座候
一 名主旧跡無御座候
一 苗字帯刀者其外由緒有之者無御座候
一 鉄炮壱挺猪鹿防として御拝借願済之上百姓伝六所持仕候
一 村内墓場弐ケ所葭畑之内ニ御座候
一 御見捨地等無御座候
右は此度郷村御尋ニ付委細相改明細帳奉差上候処書面之通少も相違無御座候以上
             下総国岡田郡
   天保十五辰年        孫兵衛新田
         六月      名主 孫兵衛
                 組頭 甚右衛門
                 百姓代 作兵衛印
  勝田次郎様
       御役所
                                     (崎房 秋葉光夫家文書)