表題 | 作成年 | |
---|---|---|
![]() |
扱申手形之事(旦家争論につき) | 元文4 |
![]() |
下総国飯沼大生郷柏木村大日堂注連秡之儀ニ付大生寺と威徳院出入裁許之事 | |
![]() |
覚(柏木大日堂注連秡出入につき東叡山執当申渡) | 天保15 |
![]() |
念仏家借リ申手形事 | 享保14 |
![]() |
〔免許状〕(東軍流剣術につき) | 享保5 |
![]() |
議定一札(伊左衛門・大生郷両新田神事・祭礼・風祭仕来改革につき) | 天保6 |
![]() |
游浴記(6月20日~7月28日の上州伊香保・草津旅行の記録につき) | 天保13 |
![]() |
疱瘡祝記(善助) | 天保14 |
![]() |
〔書簡〕(水海道辺でも流行病はなはだしきため土浦へ飛脚を出すにつき) | 安政5 |
![]() |
〔坂野家家相図〕(当丑) | (元治2) |
![]() |
〔書簡〕(物置長屋引移し・新規土蔵建築方につき) | (慶応1) |
![]() |
一札之事(門前にて花火の件、詫びるにつき) |