昭和40年(1965)度 第2回大学選手権決勝 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
1966年1月5日 G:秩父宮ラグビー場 R:西山常夫 KO 14:00 | ||||||
早大 | 16 | - | 0 | 法大 | ||
1 | 松元 秀雄(④日大鶴丘高) | 8 | 前 | 0 | 1 | 伊藤 和夫(②保善高) |
2 | 村山 繁(③成城高) | 8 | 後 | 0 | 2 | 小森 寿(③大口高) |
3 | 平沢 尚(④荏原高) | C3 | 田中 武(④保善高) | |||
C4 | 矢部 達三(④浦和高) | 2 | T | 0 | 4 | 高野 和男(③甲府商) |
5 | 赤司(牛尾)知行(③西南学院) | 1 | G | 0 | 5 | 鎌田 勝美(④金足農) |
6 | 加藤 猛(④新潟商) | 0 | PG | 0 | 6 | 木村 繁(②法政一高) |
7 | 五十嵐 修(④西南学院) | 0 | DG | 0 | 7 | 鈴木 徹(②保善高) |
9 | 山田 建夫(③西南学院) | 9 | 中島 洋一(②小倉工) | |||
10 | 石井 教夫(④秋田工) | 2 | T | 0 | 10 | 桂口 力(②小倉工) |
11 | 吉田 博希(④筑紫丘高) | 1 | G | 0 | 11 | 小松 公彦(①法政一高) |
12 | 犬伏 一誠(③天理商) | 0 | PG | 0 | 12 | 曽我部 信武(④新田高) |
13 | 宮澤 隆雄(④早大学院) | 0 | DG | 0 | 13 | 島崎 文治(②保善高) |
14 | 木村(田中)繁男(④石巻高) | 14 | 市川 将雄(②沼津商) | |||
8 | 藤本 忠正(③天理高) | 6 | 反 | 4 | 8 | 藤田 悟(③北見北斗高) |
15 | 山本 巌(①新田高) | 15 | 竹内 信孝(④大口高) | |||
大学選手権は1日おきに3試合を行うハードなスケジュールだった。当時OB倶楽部の会計幹事だった私は、部員の正月三ケ日の食糧の確保、貯蔵に頭を悩ませたものだ。
4分早大は連続攻撃からSO石井がゴール右へトライ(ゴール)して鮮やかに先制した。さらに9分ラックから藤本がブラインドを強引に突破して3点を追加した。後半風下になった早大は5分にスクラムで相手ボールを奪い、素早く展開してWTB木村がトライ(ゴール)し、さらに19分にLO赤司が混戦を抜け出してトライ、法大にとどめを刺した。早大は大西監督からバトンを引き継いだ新鋭横井久監督が、セブンシステム[FW7人BK8人の戦法]を採用、セブンエース藤本の縦横の活躍を引き出して優勝に結びつけた。法大はこの戦法を封じるために同じくセブンFWで戦ったが、かえって早大FWの活躍を許す結果となった。7年間優勝から遠ざかっていた早大が、完全に復活を遂げた会心の勝利であった。