エコミュージアム、それは屋根のない博物館

1 ~  / 30ページ
 エコミュージアムでは、地域全体を「屋根のない博物館」に見たてます。1960年代のフランスでエコミュージアムは誕生しました。建物の中にある博物館と違い、人々の生活と地域の文化、その自然や歴史を地域の「遺産」として現地において保存、育成、展示する野外博物館のことをいいます。そのことにより、一人一人がまちの魅力を発見し、地域社会全体が発展していくことを目的としています。
 
eco:エコ
語源は古代ギリシャ語のオイコスから
「生活をとりまく環境」
+museum
ミュージアム
博物館
=ecomuseum
エコミュージアム
「屋根のない博物館」