第一章 鈴木遺跡 -旧石器時代の生活痕跡と近世以降の水車小屋-
5 第二次世界大戦前 -「納税/完納賞」の銘を有する磁器碗-
6 第二次世界大戦前~後 -統制陶磁器(生産者別表示記號付陶磁器)と子ども茶碗-
第三章 小平市内の道路遺構 -奈良時代の官道 東山道武蔵路-
第四節 間取りと屋敷まわり その4 -昭和三十年代以降の住宅-
1 神輿渡御中止から復活時にかけての小平(昭和三十年代~五十年代)
玉川上水を守る会・会報『玉川上水』創刊号(昭和五十年二月一日)より 地元の方を訪ねて(その一) 清水忠次郎老は語る
●同 第二号(昭和五十年七月一日)より 地元の方を訪ねて(その二) 金子博氏 大いに語る
●同 第三号(昭和五十一年十二月五日)より 地元の方を訪ねて(その三) 村野吉之進氏は語る
●同 第四号(昭和五十二年十二月十六日)より 地元の方を訪ねて(その四) 小野弥十郎氏大いに語る
●同 第五号(昭和五十三年十二月二十一日)より 地元の方を訪ねて(その五) 斉藤勇輔氏大いに語る
●同 第七号(昭和五十一年十二月二十四日)より 地元の方を訪ねて(その六) 清水治助氏大いに語る
●同 第八号(昭和五十六年一月二十五日)より 地元の方を訪ねて(その七) 竹内三郎氏大いに語る
●同 第九号(昭和五十七年三月一日)より 地元の方を訪ねて(その八) 鈴木恒吉氏大いに語る
●同 第十号(昭和五十八年二月一日)より 地元の方を訪ねて(九) 小島啓次郎氏大いに語る
●同 第十一号(昭和五十九年一月三十一日)より 地元の方を訪ねて(その一〇) 田中次雄氏大いに語る
●同 第十二号(昭和五十九年十二月三十一日)より 地元の方を訪ねて(その十一)立川嘉夫氏 大いに語る
●同 第十三号(昭和六十一年三月一日)より 地元の方を訪ねて(その十二) 小山喜彬氏大いに語る
●同 第十六号(平成二年七月十五日) 地元の方を訪ねて(その十三) 岡田久義氏大いに語る
●同 第十八号(平成五年七月十八日)より 地元の方を訪ねて(その十四)島村繁治氏大いに語る