図4-46-1
カマスの縫い目をほどいてムシロに
図4-46-2
俵をほどく
また、カマス自体は買うよりも、中古を利用することが多かった。冬場に買う北海道産の塩鮭(塩じゃけ)もニシンもほとんどがカマスに入って送ってきており、味噌や醤油作りのための大豆は北海道産の他に千葉県産のものが入ってきており、それらはカマスに入って売っていた。
図4-47
ハッポンビネ(クズ掃き籠、堆肥用、山の落ち葉を集め入れる。リヤカーや大八車に積んで運ぶ。どこの農家でも3個以上はもっている。この籠のなかの落葉は75kgほどにもなる。この大きさの籠は、横竹が8本入っている。)小平市民具庫所蔵品より作成
図4-48
ロッポンビネ(堆肥、クズ掃き籠、背負って使う)(小平市民具庫所蔵品より作成)
図4-49
スイカカゴ、スイカ運搬用(小平市民具庫所蔵品より作成)
図4-50
ハイザル(小平市民具庫所蔵品より作成)
図4-51
六つ目平籠(小平市民具庫所蔵品より作成)