①鷹匠
鷹匠は、先述のごとく鷹狩の際に使う鷹を飼育したが、彼らを統括したのが鷹匠頭(たかじょうがしら)である。文政元年(一八一八)八月、鷹匠頭の吉田甚平が、尾張国の国詰め(くにづめ)となったと知らされ、文政八年四月一六日には、先手物頭(さきてものがしら)の富田勘左衛門が鷹匠頭に任命されたことをうけて、鷹場預り(たかばあずかり)案内一同が、尾張の国元に祝儀を送ることを了解し、村々に伝えることを記している。文政一二年八月二五日、鷹場預り案内の井上紋次郎と當麻弥左衛門は、鷹匠頭の山中半左衛門が江戸詰めとなり、近く国元から江戸にくるので、到着次第挨拶に行くことを了解している。鷹匠頭が、尾張と江戸周辺の役職を異動し、鷹場村々がこれと深くかかわっていたことが知られる。