元号年 | 年 | 月日 | 事項文 | キーワード |
---|---|---|---|---|
元和元年 | 1615 | 4月5日 | 庄内大洪水。最上川が廻館より吉岡に奔流する。(余目小学校郷土資料・余目郷土誌) | 水害 |
6月 | 幕府が一国一城の制をしき、諸大名に命じて各居城以外の城塁を壊させる。庄内では鶴ケ岡城と亀ケ崎城の二城を残す。 | |||
亀ケ崎の城主を廃し定番とする。亀ケ崎定番は高橋伊賀・斎藤筑後・寺内近江の3人である。 | ||||
本楯村の城輪神社を再建する。(創建年代不詳) | ||||
粕谷家先祖粕谷宮内が六ツ新田を開発したので、六ツ新田を宮内新田と称した。(筆濃餘理上) | ||||
関の高伝寺が創建したと伝えられる。 | ||||
冷夏のため不作。 |