元号年 | 年 | 月日 | 事項文 | キーワード |
---|---|---|---|---|
寛文2年 | 1662 | 3月 | 酒田に送る米の船路とするため荒瀬郷門田村堀切の大普請を行う。(酒田港誌) | |
下山王社別当、不空山白鳳寺不動院が川北羽黒一派の頭襟頭を命ぜられ幕末に至る。 | ||||
飛島の小坂村20軒が勝浦村に属し、小坂村は廃村となる。(飛島誌) | ||||
飛島の戸数100戸。(内訳勝浦37・浦23・法木40) |
寛文2年(1662)
元号年 | 年 | 月日 | 事項文 | キーワード |
---|---|---|---|---|
寛文2年 | 1662 | 3月 | 酒田に送る米の船路とするため荒瀬郷門田村堀切の大普請を行う。(酒田港誌) | |
下山王社別当、不空山白鳳寺不動院が川北羽黒一派の頭襟頭を命ぜられ幕末に至る。 | ||||
飛島の小坂村20軒が勝浦村に属し、小坂村は廃村となる。(飛島誌) | ||||
飛島の戸数100戸。(内訳勝浦37・浦23・法木40) |