元号年 | 年 | 月日 | 事項文 | キーワード |
---|---|---|---|---|
延宝8年 | 1680 | 6月 | 酒田船の通船のため、鶴岡荒町と五日町の橋下の掘り下げ工事を行う。(川上記) | |
龍厳寺の勧進状に「酒田山談議所」とあり、すでにこの頃真言一派の僧が当寺に集合し、経論を談議していたことがわかる。 | ||||
延宝年中、海晏寺末瑞泉庵が十王堂町にたてられたと伝える。本尊地蔵尊。 |
延宝8年(1680)
元号年 | 年 | 月日 | 事項文 | キーワード |
---|---|---|---|---|
延宝8年 | 1680 | 6月 | 酒田船の通船のため、鶴岡荒町と五日町の橋下の掘り下げ工事を行う。(川上記) | |
龍厳寺の勧進状に「酒田山談議所」とあり、すでにこの頃真言一派の僧が当寺に集合し、経論を談議していたことがわかる。 | ||||
延宝年中、海晏寺末瑞泉庵が十王堂町にたてられたと伝える。本尊地蔵尊。 |