郡山市にて活動しているトップスポーツは、福島ファイヤーボンズ(男子バスケットボール)、デンソーエアリービーズ(女子バレーボール)、福島レッドホープス(野球)、東北フリーブレイズ(アイスホッケー)がある。
a 福島ファイヤーボンズ
東日本大震災を契機に2013(平成25)年5月に福島スポーツエンタテインメント株式会社を設立し同チームが発足し、宝来屋 郡山総合体育館をメインにBリーグのホームゲームを開催している。
2018(平成30)年8月17日には、本市と福島スポーツエンタテインメントとの地域振興に関する協定を締結、2021(令和3)年からは企業版ふるさと納税を活用した、スポーツイノベーション事業を実施。バスケットボールクリニック、健康運動教室、スポーツ指導者育成プログラム等の事業を実施する他、サポーティングマッチとして、応援グッズ制作や市PRブースの出店等を行っている。
b デンソーエアリービーズ
愛知県西尾市をメインホームタウンとして活動しているが、2017(平成29)年11月15日に本市と株式会社デンソーとのホームタウンパートナー協定が締結され、第2のホームタウンとなり、宝来屋 郡山総合体育館にて、Vリーグのホームゲームを開催している他、バレーボールスクール、夏合宿及びバレーボール教室、小学生のスポーツ少年団を対象としたデンソーエアリービーズ杯等を実施している。市としては、サポーティングマッチとして、応援グッズ制作や市PRブースの出店等を行っている。
c 福島レッドホープス
2014(平成26)年8月創立、2015(平成27)年よりプロ野球独立リーグのベースボール・チャレンジ・リーグに所属し、ヨーク開成山スタジアム等で、リーグのホーム試合を開催している他、ファンフェスティバル等を実施している。市としては、サポーティングマッチとして、応援グッズ制作や市PRブースの出店等を行っている。
d 東北フリーブレイズ
2008(平成20)年11月アジアリーグ新規参入を目指して活動開始し、2009(平成21)年にアジアリーグ総会にて新規加盟が認められ、東北地方では初のトップリーグチームが誕生した。10-11シーズンにはリーグ初優勝(東日本大震災のため、同位優勝)、12-13シーズンにはリーグ単独優勝を果たしている。
本市と青森県八戸市をホームタウン、八戸市にあるFLAT HACHINOHEをホームアリーナとして活動している。