(1) 伝統文化

 伝統文化にかかわる団体は次のとおりである。

【大正琴】

 琴城流大正琴振興会郡山支部、琴城流大正琴福島中央支部、琴城流大正琴琴聖会・琴城流大正琴振興会ふくしま桜支部

【謡曲】

 能楽郡山宝生流連合会

【尺八】

 琴古流尺八東雲会、郡山都山会、尺八広場がいや

【筝曲】

 生田流筝曲安つ美会、生田流箏曲繁美会、生田流筝曲和佳奈会

【詩吟】

 郡山詩吟連合会、神道流吟詠会、(公社)日本詩吟学院認可郡山吟道会、穂水流国民吟詠会福島県本部、東水流郡山吟詠会、静山流静褒会、(公社)日本詩吟学院認可福島岳風会郡山支部、香陽流福島香陽吟詠会、鵬正流鵬正吟詠会本部、(公社)日本吟道学院認可松仙吟道会

【民謡】

 郡山合同民謡会、藤本流星寿会、三味線藤本流秀建会、堀内流民謡一藤会、日本民謡鳴物三味線富士美会、三絃 廣光会

【日本舞踊】

 郡山日本舞踊協会、藤蔭流玉枝会、花柳流あやめ会、藤蔭流美寿代会、藤蔭流三藤会、内海流洋道会、岩井流美穂会、新邦楽舞踊若泉流郡山支部、郡山市民踊りと唄の会、藤蔭流静和会、岩井流秀美津会、花柳流美ちの会、阿波踊り「うつくしま連」

【華道】

 郡山諸流華道教授連合会、華道龍生派郡山支部、池坊郡山支部、(社)東池坊郡山支部、(財)小原流郡山支部、華道家元池坊郡山中央支部、草月流福島県支部、(一社)古流松藤会

【茶道】

 郡山諸流茶道連盟、大日本茶道学会郡山支部、茶道裏千家淡交会郡山支部、茶道宗徧流、煎茶花月菴流福島県支部、表千家同門会県中方部、煎茶道方円流郡山支部、宗徧流正伝庵郡山支部、江戸千家福島不白会

【盆栽】

 (一社)日本盆栽協会郡山支部

【将棋】

 郡山将棋連盟

【囲碁】

 日本棋院支部郡山連合会


 伝統文化にかかわる各団体は、郡山市民文化祭(以下「市民文化祭」という。)の主催行事として毎年開催されている「こおりやま邦楽の祭典」において上演を行っている。

 2019(令和元)年の「第38回こおりやま邦楽の祭典」では、能楽「猩々」での幕開けから、同じく能楽「紅葉狩」、「鶴亀」の演目での第一部、三曲の演目「華紋」、「飛躍」、「軒の雫」、「花筏」、「八千代獅子編曲」による第二部、「君が代松竹梅」、「序の舞恋唄」、「さのさ」、「花」、「船頭小唄」、「秋の色種」、「もみじ橋」、「城」、「神田祭」の日本舞踊による第三部、そして「俵星玄蕃」、「津軽じょんから節」曲弾き合奏、「白河馬喰節」、「郡山もちつき唄」、「まて突き唄」、「宇和島さんさ」、「花笠音頭」、間に「東京五輪音頭2020」が入った民謡による第四部が続き、最後に伝統芸能の阿波踊りで幕を閉じた。

 参加団体は能楽が能楽郡山宝生流連合会、筝曲が生田流筝曲安つ美会、生田流筝曲繁美会、生田流筝曲和佳奈会、尺八が琴古流尺八東雲会、郡山都山会、尺八広場がいや、日本舞踊が藤蔭流玉枝会、花柳流あやめ会、藤蔭流美寿代会、藤蔭流三藤会、岩井流美穂会、新邦楽舞踊若泉流郡山支部、藤蔭流静和会、岩井流秀美津会、花柳流美ちの会、阿波踊り「うつくしま連」、民謡が郡山合同民謡会、三味線藤本流秀建会、堀内流民謡一藤会、日本民謡鳴物三味線富士美会、澤田流津軽三味線仁史会であった。

 参加者数405人、入場者数556人となり、客席が満席になるほどの盛況ぶりを示した。

 このほかにも各団体独自の発表会等を開催し、伝統文化の発展と継承のために文化活動を行っている。2019(令和元)年の市民文化祭のプログラムによると、以下のような参加行事がみられた。

【大正琴】

 第8回 琴城流大正琴郡山支部 おさらい会、琴城流大正琴琴聖会コンサート

【謡曲】

 能楽宝生流 謡曲と囃子・仕舞大会(能楽郡山宝生流連合会)

【尺八】

 第12回 筝と尺八で地歌筝曲を楽しむ会(尺八広場がいや)、東雲会・千代美会 開軒周年記念 三曲演奏会(琴古流尺八東雲会)

【詩吟】

 (公社)日本詩吟学院認可郡山吟道会 第29回吟道大会、鵬正流鵬正吟詠会 第25回吟詠大会、福島岳風会郡山支部 第24回吟道発表会、第45回記念「吟と舞」福島県大会(静山流静褒会、吟詠彩鳳会)、郡山詩吟連合会 第36回吟道大会「こおりやま吟剣詩舞の祭典2019」、創立55周年 神道流吟詠秋の祭典(神道流吟詠会)、第11回 東水流郡山吟詠会「吟詠のつどい」、穂水流国民吟詠会福島県本部 創立50周年記念吟詠大会、(公社)日本吟道学院公認 第25回 松仙吟道会吟詠大会

【民謡】

 第53回 秋の民謡まつり(郡山合同民謡会)、第34回 堀内流民謡一藤会 民謡とカラオケ発表会

【日本舞踊】

 みちのく阿波おどり2019 in 郡山(みちのく阿波おどり in 郡山実行委員会)、郡山市民芸能の祭典(郡山市民踊りと唄の会)、みちのく舞踊まつり(花柳流あやめ会)

【茶道】

 郡山市民茶会(郡山諸流茶道連盟)

【盆栽】

 第71回 東北国風盆栽展(日本盆栽協会郡山支部)

【将棋】

 郡山市民将棋大会(郡山将棋連盟)

【囲碁】

 郡山市民囲碁大会(日本棋院支部郡山連合会)


 2020(令和2)年と2021(令和3)年には「こおりやま邦楽の祭典」等の主催行事や参加行事の多くが新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況を受け中止となった。