(10) 郡山市民合唱団

 1972年(昭和47年)4月5日に当時、郡山青年会議所の理事長であった作田隆志氏が中心となり、中央公民館の協力を得て、広く市民より団員を募集し、栗本正氏を招へいして発足した。合唱音楽を通して団員相互の人間性の向上をはかり、地域の音楽文化に貢献することを活動の目的としている。

 主な活動としては、「定期演奏会」の開催と合唱コンクール、アンサンブルコンテスト、地域公民館での催しへの参加、郡山市音楽連盟が主催する「音楽フェスティヴァル」にも毎年参加している。

以下、2012(平成24)年から2021(令和3)年の主な活動内容を記載する。


【2012(平成24)年】

 6月12日 創立40周年 第34回定期演奏会 郡山市民文化センター

 3月24日 第3回音楽フェスティヴァル 郡山市民文化センター

 

【2013(平成25)年】

 11月24日 第4回音楽フェスティヴァル 郡山市民文化センター

 

【2014(平成26)年】

 6月24日 第35回定期演奏会 メグレズホール

 8月31日 福島県合唱コンクール 会津風雅堂

 12月20日 第5回音楽フェスティヴァル 郡山市民文化センター

 

【2015(平成27)年】

 8月30日 福島県合唱コンクール 福島県文化センター

 10月4日 第36回定期演奏会 ミューカルがくと館

 11月15日 第6回音楽フェスティヴァル 郡山市民文化センター

 

【2016(平成28)年】

 9月4日 福島県合唱コンクール いわき芸術文化交流館アリオス 

 11月19日 第7回音楽フェスティヴァル 郡山市民文化センター

 

【2017(平成29)年】

 6月18日 創立45周年 第37回定期演奏会 郡山市民文化センター

 9月3日 福島県合唱コンクール 郡山市民文化センター

 11月18日 第8回音楽フェスティヴァル 郡山市民文化センター

 

【2018(平成30)年】

 11月17日 第9回音楽フェスティヴァル

      郡山市民文化センター(けんしん郡山文化センター)

 

【2019(令和元)年】

 11月9日 第10回音楽フェスティヴァル

      郡山市民文化センター(けんしん郡山文化センター)

 12月8日 アンサンブルコンテスト 福島音楽堂

 

【2020(令和2)年】

コロナ禍で参加行事無し

【2021(令和3)年】

 12月12日 第12回音楽フェスティヴァル

      郡山市民文化センター(けんしん郡山文化センター)


 震災とコロナ禍の中、公民館からの使用禁止が無い限り、3人、4人、5人と細々と活動を続けてきた。音楽都市郡山の一端として、これからも合唱音楽活動を続けていく。