つぎに、越谷市域の近世寺院(修験寺院を含む)をしらべることにする。これも『新編武蔵風土記稿』によって次頁以下に列挙しておく。宗旨の略号は、新は新義真言宗、天は天台宗、浄は浄土宗、曹は曹洞宗、本は本山修験、当は当山修験、羽は羽黒行人派修験を示す。なお、神社の場合には小祠の類まで掲げたが、ここでは小堂・庵の類は省略してある。
約一二〇ヵ寺が挙げてあるが、これを宗派別にわけると次のごとくである。
新義真言宗 八二 浄土宗 二〇 曹洞宗 五 天台宗 一 日蓮宗 一 修験 一一
岩槻領 | 長島村 | 万蔵寺(新,末田村金剛院末),大覚院(本,幸手不動院配下) |
谷中村 | 西福院(新,迎摂院門徒) | |
西新井村 | 普門院(新,末田村金剛院末),西教院(浄,天嶽寺末) | |
三之宮村 | 一乗院(新,足立郡倉田村明星院末),密蔵院(新,一乗院門徒) | |
大道村 | 正福院(新,末田村金剛院末),帰命院(新,一乗院門徒) | |
小曾川村 | 慈眼寺(曹,浄山寺末),西福院(新,末田村金剛院門徒),花蔵院 (新,西福院門徒) | |
大竹村 | 東養寺(新,一乗院末) | |
恩間村 | 等覚院(新,一乗院末),延命院(新,同末),能満寺(新,同末) | |
越ヶ谷領 | 越ヶ谷宿 | 天嶽寺(浄,京都知恩院末,朱印15石),円蔵院(新,照蓮院門徒),東西院(当,江戸青山鳳閣寺配下),澄海寺(羽,江戸日本橋音羽町普門院配下) |
大沢町 | 光明院(新,香取社別当,末田村金剛院末),照光院(新,一乗院末),弘福寺(新,末田村金剛院末),真蔵院(本,幸手不動院配下) | |
花田村 | 西円寺(新,照蓮院末) | |
荻島村 | 玉泉院(新,末田村金剛院末),西蔵院(新,同門徒),馬頭院(新,同門徒),明王院(新,同門徒) | |
袋山村 | 持福院(新,末田村金剛院門徒),能仁寺(新,同門徒) | |
野島村 | 浄山寺(曹,足立郡里村法性寺末,朱印3石),常福寺(新,末田村金剛院門徒) | |
後谷村 | 光明院(新,照蓮院門徒) | |
砂原村 | 聖動院(新,末田村金剛院門徒) | |
神明下村 | 政重院(新,迎摂院門徒),最勝院(新,同門徒),清光坊(村持) | |
四町野村 | 迎摂院(新,末田村金剛院末,朱印5石),地蔵院(新,迎摂院門徒),弘誓寺(新,照蓮院門徒),薬王寺(新,同門徒) | |
七左衛門村 | 観照院(新,末田村金剛院末),持福院(新,観照院門徒),真福寺(新,同門徒) | |
越巻村 | 満蔵院(新,観照院末) | |
大間野村 | 光福寺(新,別府村慈眼寺末),正光院(浄,足立郡赤山源長寺末) | |
八条領 | 麦塚村 | 智泉院(新,柿木村東漸院末) |
伊原村 | 成就院(新,足立郡原村密蔵院末),地福院(新,別府村慈眼寺門徒) | |
蒲生村 | 清蔵院(新,足立郡原村密蔵院末),光明院(新,別府村慈眼寺末)地蔵院(新,同末) | |
登戸村 | 報土院(浄,天嶽寺末) | |
瓦曾根村 | 照蓮院(新,葛飾郡金村金町蓮院末,朱印5石),最勝院,(新,照蓮院末),大竜院(羽,江戸日本橋仙寿院配下),宝珠院(当,下総国葛飾郡築比地村城宝院配下) | |
西方村 | 大聖寺(新,不動堂別当,京都醍醐三宝院末,朱印60石),安養寺(新,大聖寺末),福寿院(新,同末),正福院(新,同末),知性院(新,大聖寺門徒),金剛寺(新,照蓮院末),大徳寺(新,末田村金剛院門徒) | |
東方村 | 安楽院(新,大聖寺末),薬王院(新,同末),観音寺(新,同末),玉蔵院(新,同末),普門院(新,柿木村東漸院末) | |
見田方村 | 浄音寺(浄,京都知恩院末,朱印10石),東陽寺(浄,浄音寺末),来福寺(新,末田村金剛院末) | |
千疋村 | 東養寺(新,別府村慈眼寺末),真光寺(新,同末) | |
別府村 | 慈眼寺(新,下総国葛飾郡名都借村清滝院末) | |
四条村 | 妙音院(新,慈眼寺末) | |
南百村 | 宝性院(新,慈眼寺末),長運寺(新,同末) | |
新方領 | 大房村 | 浄光寺(新,末田村金剛院末,朱印5石),千手院(新,同門徒),東光院(三之宮村一乗院門徒) |
小林村 | 東福寺(新,照蓮院末),蓮乗院(新,同末),東光院(新,同末),観音寺(新,同末) | |
増森村 | 東正寺(新,下総国葛飾郡清水村金乗院末),観音寺(新,同末),金蔵院(新,東正寺門徒),真正寺(新,同門徒),真光寺(新,同門徒),清覚院(本,幸手不動院配下) | |
中島村 | 正福寺(新,下総国葛飾郡清水村金乗院末) | |
増林村 | 林泉寺(浄,江戸芝増上寺末),勝林寺(曹,足立郡下荒井村福巌寺末),福寿院(新,照蓮院末),宝蔵院(新,下総国清水村金乗院末),法立寺(日蓮宗,下総国葛飾郡平賀村本土寺末),清伝寺(浄,林泉寺末),浄泉院(浄,同末),清了院(苜,勝林寺末),梅光院(本,幸手不動院配下),大正院(本,同配下) | |
大吉村 | 徳蔵寺(新,山城国醍醐三宝院末) | |
向畑村 | 千蔵院(新,下総国清水村金乗院門徒),華光院(新,同宗) | |
川崎村 | 正福寺(浄,大松村清浄院末) | |
大松村 | 清浄院(浄,江戸芝増上寺末,朱印12石),相心寺(浄,清浄院末) | |
大杉村 | 浄閑寺(浄,清浄院末),了閑寺(浄,浄閑寺末),妙音寺(新,武蔵国葛飾郡松伏村浄栖寺末) | |
弥十郎村 | 観照寺(新,末田村金剛院末) | |
大林村 | 万蔵寺(新,三之宮村一乗院門徒),東福寺(新,大房村浄光寺門徒),大林寺(臨済〈これは曹洞の誤〉下総国葛飾郡東正〈これは昌の誤〉寺門徒)来宝院(当,伊勢国度会郡世木〈義の誤〉寺配下) | |
大里村 | 秀蔵院(新,末田村金剛院末) | |
上間久里村 | 正覚院(新,末田村金剛院末) | |
下間久里村 | 開演寺(新,末田村金剛院末) | |
船渡村 | 無量院(浄,大松村清浄院末),福王寺(新,末田村金剛院末),南泉院(新,下総国葛飾郡木野崎村遍照院門徒),竜正寺(浄,大松村清浄院末),大泉院(当,江戸青山鳳閣寺配下) | |
大泊村 | 安国寺(浄,朱印4石,岩槻浄安寺末),慈眼寺(浄,安国寺末) | |
平方村 | 林西寺(浄,京都知恩院末),崇源寺浄(,林西寺末),西楽寺(浄,同末),月照院(浄,同末),西光院(新,尾ヶ崎村勝軍寺末),西光寺(新,武蔵国葛飾郡赤沼村浄楽寺末) |